• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carugamoのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

フェンダーが取れました(汗)

フェンダーが取れました(汗)三連休の中日の今日は久し振りに奥多摩散歩に行って来ました。
朝は4時起きして5時には出発
集合場所のファミマに6時に到着
皆で奥多摩の大麦代駐車場へ









トイレ休憩を済まして柳沢峠の茶屋へ




そこで事件が
後続の方から左前フェンダーが可変ウィング?
可変フェンダーに成ってますよと指摘が

何ですどぉ〜∑(๑º口º๑)!?

確認して見ると確かに取れてましたぁ(T ^ T)

取り敢えずお仲間からタイラップを頂き応急処置




フェンダーは2箇所のステーにコーキング剤で固定してある簡単固定
自分的には何と言いますかケータ品質なのかなと(汗)







その後は塩山側に少し下り遠くの富士山をバックに写真撮影して
再び奥多摩大麦代駐車場へ

少しお話をしてフェンダー修理も有るので早々に帰宅
帰りにホームセンターに寄りコーキング剤と硬化したら柔軟性の有ると言うボンドを購入




しかも瞬間接着剤と言う便利なボンド

帰宅後は早々にジャッキアップしてタイヤを外してフェンダー修理開始

接着面をパーツクリーナーで掃除してボンドで固定
瞬間接着剤だけに簡単に固定出来ました。
あとはシール剤で従来通りにステーの周りにコーキング剤を塗りたくって終了

反対側のフェンダーを確認したらコーキング剤の量が右側に比べてかなり少なかったのでかなり多目に配布しました。







まぁ普段は見えない場所だし良いかなと

右側は何とも無いし左側はコーキング剤の量が少なかったから取れたのかな?
セブンを購入してから初めてだから10年以上たってるから良い方なのかな?

明日も休みで富士山TRGの話も有る様ですがコーキング剤の硬化時間を確認したら完全硬化には1週間程度掛かるらしい
流石に明日は無理かなぁ












Posted at 2024/10/13 22:34:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月13日05:14 - 12:04、
161.99km 4時間31分、
16ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   10/13 12:04
はじめましてcarugamoです。 宜しくお願いしますね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

やま30さんのケータハム ロードスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 10:34:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい普段乗りに購入しました。 これから自分色にカスタム楽しみたいと思います。
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム スーパーセブン RS300乗っています。 乗り始めたばかりのセブン初心者です ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁の車です。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤用のカブです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation