• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

carugamoのブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

今までで有難う

今までで有難う最初に車関係は関係無い記事です。
個人的な気持ちの整理等の為の記事なんでスルーして下さいね

今まででプロフ画像に成っていたウチの長犬のボーダーコリーのジャックが本日の14時30分頃に永眠しました。




ジャックは自分が初めて飼った犬でウチの長犬です。
その後に嫁犬のシルク
ジャックとシルクの娘バニラが居ました。
バニラは生まれながら障害が有る犬だったんで人に上げる事をしないでウチで飼いました。
バニラが先に旅立ち次に過去の記事に有ると思いますがシルクが肝臓癌で旅立ちました。
その後に居候のラムネ(ミニチュアダックス)
を迎え
2年程前にオールドイングリッシュのアポロを迎えました。
今はジャックとラムネとアポロの3匹だったんです。

ジャックは16歳と8ヶ月の高齢で1年くらい前から貧血気味な症状があり定期的に病院で治療していました。
確か半年くらい前から後ろ足が不自由になり歩くのが厳しい状態
最近だと寝てる時間がかなり増えていました。
それが先週辺りから食欲がかなり落ちて
金曜日辺りには食事が食べられなくなって次の日には動けなく成ってしまいました。
日曜日にはSMPの北関東TRGが企画されていましたが
なんかジャックがヤバそうな気がして不参加にしました。
そうしたら昨日の晩から容態が急変した感じで今日に天国に旅立ちました。

親バカかも知れませんがジャックはボーダーコリーと言う犬種で結構賢い犬だと思います。
基本的な躾はさほど苦労しないで覚えてくれたしイタズラもウチの他の犬より少ない
まぁ、他所の犬は苦手なのが欠点だったかなぁ?
その代わり人間は大好きで基本は飼い主オンリーな性格
フリスビーやボール遊びが大好きでいつまでも催促する感じでした。




小さい頃、飼いだして2日目位の時に仕事から帰宅するとゲージの上から飛び出していたり
色々ありました。
ドックランに行けば手を叩くと柵の端から端まで猛ダッシュする遊びを覚えて何か知らないけど周りの人に関心されたりしました。
散歩もやっぱりボーダーコリーは運動量が多くしないとダメと獣医師に言われ
自転車の引き運動したしもしました。
そしたら急に止まってウンチしたりして自分が急停車して自転車ごとひっくり返って擦りむいたなんて事も有りました。
今では良い思い出だと思います。
フリスビーもジャックは覚えるの早かったし
ドックランで披露して自分も鼻が高かった覚えがあります。




夜、寝る時にはウチは嫁が看護師をしていて夜勤が多いため自分は1人で寝る事が多く
必ずと言って良い位にジャックが一緒に布団で寝てました。
犬のクセに寒がりで冬場なんか布団に潜り込んで寝てました。
朝は早起きで仕事柄、自分が起きる時間には起きて二度寝は許さないみたいな感じで自分の顔をベロベロと舐めて起こしてくれたりしました。



話し出したらキリがない位に良い奴だった

今回だって会社の規定で残業時間の制限が出来てしまい先週の月曜日には今週の日月と連休にしてたんです
まぁ北関東TRGも有るし連休にするか?みたいな感じで連休にしてたんです
しかも嫁も日曜日明けの月火と連休
そんな日曜日に旅立つなんて
たまたまの偶然かも知れませんが自分的にジャックが今日まで頑張ってくれたのかなと感じてます。
折角ジャックが自分達を思って今日に旅立ってくれたのだから明日に家族皆んな立ち合ってジャックの葬儀をしたいと思います。








本当にジャックは自分にとってかけがえのない最高の相棒だった
ジャックの最後を見とれたのが良かった
天国に行ってシルクとバニラと楽しく暮らしてくれたら良いなと思います。

なんか今日の今日って話なんで纏まりの無い話してすいません
落ち着いたら皆さん
また遊んでやって下さいね


Posted at 2022/05/22 22:55:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

本年1回目の箱根大観山TRG

本年1回目の箱根大観山TRG本日は朝4時起きして今年1回目の箱根TRGへ行ってきました。
5時半に出発しいつものスタンドにて給油


圏央道にて第1集合場所の厚木パーキングへ向かいました。
流石1月だからか?セブンのヒーターを全開でも身体の右側が凍える感じ?
厚木パーキングにて無事に合流


そして第2集合場所の小田厚の平塚パーキングへ



5台のセブンで箱根大観山へ向け出発
途中で1台のセブンが合流し6台にて向かいました。




到着してみたら気温はマイナス1℃で小雪が舞っていて激寒状態
みんなでミーティングしていると同じ大観山でミーティングをしていたユーノスロードスターの人からホットコーヒーを振舞って頂きました。
ちゃんと自分でドリップしたコーヒーの様で大変美味しく頂きました。
暫くみんなでミーティングしたあとみんなで下山
2台のセブンは先に帰宅
4台にて街中の食堂へ向かいました。


よくよく話してみると4人とも昭和40年生まれだと言う事が判明(汗)
第1回、昭和40年組ミーティング開催(爆)
食事は自分は天丼をチョイス

ボリューム満点て
大変美味しく頂きました。

その後は東名から圏央道経由て全線高速で2時頃に到着
何事も無く無事に帰宅と成りました。

本日、御一緒した皆さん
また大観山でコーヒーを頂いたロードスターの方
お疲れ様&有難う御座いました。
また御一緒出来ましたらお願いします。
Posted at 2022/01/30 19:36:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

13inchに成りました。

13inchに成りました。今日と明日と連休なのでホイール&タイヤ交換しました。

取り敢えずbefore画像





別にタイヤが減っている訳でもなくデザインも純正ホイールだけどワタナベのホイールみたいで気に入ってます。
しかし前回と前々回のブログで書いた様に欲しかったホイールをGET出来たので交換しました。

ホイールはケーターハム純正の13inchホイール
タイヤはSMPメンバーのご好意から中古だけどまだまだ山のあるSタイヤを譲って頂き本日の朝からタイヤ屋さんで組んで貰い交換しました。

after画像





















やっぱりセブンには13inchが良く似合うと自分は思います。
しかも前々から欲しかったホイールだし大満足

唯一の欠点を言うなら13inchにした事により?といいますか、タイヤのサイズが若干小さい?
その為にフロントはまだいいけどリアフェンダーの隙間が目立った事かな?
それを解消するには車高調でも入れて車高の調整をするしか無いのか?
しかし車高自体が低めなセブンだし余り下げたくは無いんだよなぁ
アレを変えたらコレもなんて感じで改造地獄にハマってくんだろうなぁ

自分の様な庶民ドライバーはSMPメンバーの皆さんに助けられて楽しいセブンライフを送れてるんだと思います。
SMPメンバーの皆さん本当にありがとうございます。

今日はこのあとはKSDだから試運転は明日かなぁ
どう変わったか楽しみです。



Posted at 2021/09/19 16:21:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2021年09月16日 イイね!

譲って頂きました。

譲って頂きました。遂に13インチのホイールを手に入れました。

‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

前回のブログでも書きましたホイールを購入しました。

このホイールはと言いますと自分が今のセブンの購入を考えている時にふらっと訪れた車屋ARTにて助手席でしたが試乗させて頂いたARTの社長のセブンR300に履いていたホイールで当時から一目惚れして欲しかったホイール






今回、某オークションを見ていたら出品されていて結構悩みましたが値引きしてとお願いしたら了承して頂いたので購入を決意
無事に落札出来ました。

その後に話をするとSMPのメンバーと言う事が判明(^O^;)

やっぱりセブンは比較的に珍しい車だからか繋がりがあったりするんですねぇ

後はタイヤですよね
今シーズンにデビュー出来たら良いのですが
( ̄▽ ̄;)ハハッ
Posted at 2021/09/16 12:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月15日 イイね!

どうしよっかなぁ(´-д-`)

どうしよっかなぁ(´-д-`)突然ですが悩んでます。

セブンのホイールを変えようかと

たまたま某オークションを見ていて見付けてしまったんです。

それは自分のセブンより上位グレードのR500に装備されてる13インチのホイール



ただこのホイールにすると国産タイヤだとサイズが無いって話を聞いた気がする



純正だとAVONだけど値段が半端なく高いから自分の様な庶民には買える訳もなく
やっぱり国産タイヤで似たようなサイズを探して履くしかない

セブンでこの純正ホイールを履いてる人はどんなサイズのタイヤにしてるんだろう

悩むなぁ(´-д-`)
Posted at 2021/09/15 10:19:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月13日05:14 - 12:04、
161.99km 4時間31分、
16ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   10/13 12:04
はじめましてcarugamoです。 宜しくお願いしますね

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やま30さんのケータハム ロードスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 10:34:06

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
新しい普段乗りに購入しました。 これから自分色にカスタム楽しみたいと思います。
ケータハム ロードスポーツ ケータハム ロードスポーツ
ケータハム スーパーセブン RS300乗っています。 乗り始めたばかりのセブン初心者です ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
嫁の車です。
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
通勤用のカブです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation