昨日は、スーパーオートバックスのSACでストレス発散と言わんばかりに色々購入しちゃいました。

毎年恒例になりつつありますね、夏の大散財・・・・ヤバイヤバイ😨
冬は購入は凍結しながらしっかり資金を貯めないと・・・
あらかた換えたのであとは消耗品交換ぐらいになりそうですけどね。
イベントで思った事ですが、スバル車が多いですね。
協賛メーカーもスバル系が多いというのもありますけど。
立体も屋外も何台かは絶対いますね。
ピットも世代は違えどWRXが多い。次に86/BRZ、スイフトといった感じですかね。
色々気になったパーツも見れました。
リベラルさんのヘッドライト・・・

近未来的なデザインでそそられますが耐久性が心配そうな感じはしました。
日本の気候だと湿気とかが気になるのでマシマシコーキングが必要なのかな?
HKSさんのGTIII-RSタービン

デモカーの同乗走行もさせて頂きました。
4000回転超えたら素晴らしい加速感なのですが、4000回転以下はトルクが乏しいです。
2.2Lキット入れたら下から上まですごく良くなりそうな感じはしますが、街乗りメインの僕には縁がないかなと。
自分はブーストアップくらいで十分です。そのうちEVC入れてセッティングしたいです。
脚はGTでしたがタワーバーとか付けていなかったらいい脚だと思いました。
通勤の足も兼ねているので、あんまり高い車高長は勿体無いのでHKSくらいが一番しっくりきます。
DefiさんのSports Display F

追加メーター付けるところに困る車なので 全部入りモニターはいいですね。かなりのお値段で発売される様ですね。
もし追加メータ付けるならスマートアダプタで毎回繋ぐのは面倒だけどスマートにしたいと妄想してます。
PROVAさんのレベルゲージホルダー

これは買いそうな勢いでしたが、吉田さんに引っ張られない様に気をつけてねと言われ結局買いませんでした。
オイル交換の際にバネを伸ばされるのが恐怖なパーツです。伸ばした方に毎回弁償してもらうのがいいかもしれないパーツです。テンションの掛け方がいろんな意味で考えさせられるパーツです。
あとは体験してオォーと思って購入したのは、Auto Glymさんのホイールプロテクターです。

ホイールコーティングはしていないのでブレーキダストが酷いと相談したら勧められた一品です。
スバルと輸入車のユーザーさんの悩みの種で昨日もかなりの確率で購入された様です。
僕もその一人になりました。勧めてくれた営業さんは、丹波の方もよく回っているとか。
ホイールクリーナーも同時に購入しました。
全然関係ないですけど、高圧洗浄機の便利さをアピールしといたので、この営業さんはきっと高圧洗浄機買っちゃうね。
結局お昼から21時まで長居していました。
ナイトバーゲンも店内3/4周のレジ待ちはオートバックスでは見た事ない光景でした。
結局大物を除いてもいっぱい買っちゃいました・・・・
カタログ、ノベルティも・・・
ガラガラは・・・・・
うまい棒ばかり・・・・・
ガラガラ当たらなさすぎて・・・・一番疲れました。
最後に今回一番気になった車は、C-HRでした。
次は落ち着いたのに乗ろうと妄想しました。
今日は、車弄りと美容室で楽しくカットしてもらいました・・・ちゃんちゃん
Posted at 2017/07/10 08:16:26 | |
トラックバック(0) | 日記