• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Evilbeatzのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

ディラーへ行ってきました。

ディラーへ行ってきました。今日は、ブレーキホース、クラッチホースの交換でディーラーへ行ってきました。
作業時間がかかるという事で朝から夕方までの預りで代車を貸していただきました。

代車はこれ!

プレオプラス!
ご存知、ミライースのOEMです。
内装も全く同じです。
昔、家にあったプレオRSと比べると全然別物ですね。
ブレーキも甘いような・・・ドアのビビリ音はするし・・・良くも悪くもダイハツだなと思います。

作業というと予定通り18時までかかりました。
来店記念で帰りにもタンブラーをいただきました。
BRZが2つになりました・・・レヴォーグが良かったけど、笑顔で女性にどうぞと言われて、変えてとは言えずに頂きました。


帰り道、パトカーが左折の道を自分の車を追い抜き直進して、自分の前へ入って来ました。
次の信号までは距離がなく次の信号も赤でパトカーが停車し警官が降りてきました。
悪いことはしてないんですけど・・・・・と思ってドキドキして様子を見ていると、パトカー前の車高短クラウンを止めてました。
自分じゃないやん!とホッとして家路につきました。
一応パトカーはサンキューハザードをたいて、路肩にクラウンを寄せてました。
ビックリさせんといて・・・・😨

帰り道インプレのブレーキ、クラッチホース変更の感想ですが、ペダルフィールはカッチリ感が出ました。
前のGDBみたいなブレーキペダルフィーリングになったので満足です。(前回もブレーキホースはステンレスでした。)
クラッチは軽くなるかと思いましたが、意外と重くなりました。こちらもGDBみたいな感じです。
フルードが、RF-650のレーシングユースフルードの為、重い感じなんですかね???
フルードは交換サイクルが早いのと、結局2缶余ったので来年の車検のタイミングで交換でします。
残念ながらターボホースは、インタークーラーとタービン接続のホースが1cm程長くてタービン側に刺さらず時間切れで取り付け断念されたそうです。ブローオフからのインテークへのリターンも時間切れで取り付かず残念でした。
次回リベンジしてくれるかな????
費用はこんな感じです。


今夜は、F1 イタリアグランプリを楽しみます。
Posted at 2016/09/04 20:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2275472/car/
何シテル?   12/08 23:39
高校時代のグランツーリスモからインプレッサWRXが好きな人です。 車はカスタムして愛情を注ぐもの、愛着が湧くものと言うのをモットウに自己満足を楽しんでいます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] クラッチ交換のお値段を診よう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 01:57:05
ASPカメラ 配線図(C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 21:50:22
ASPカメラ 配線図(D型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 21:49:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ちょこちょこ弄りながら毎日乗っています。 前回同様10年くらいはお世話になろうかと思いま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation