• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Evilbeatzのブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

こち亀200巻

こち亀200巻今週末はiPhone7、ポケモンGO Plusで賑わってますが、個人的にはこち亀も最終話、最終巻の方がインパクトが大きい週末になってます。
小学生の頃からジャンプを読んできて、再来週からはこち亀が読めなくなると思うと残念です。
色んなウンチクを授けてくれたのもこち亀だったのでかなり残念です。とは言え連載ご苦労様でした。
せっかく200巻も買ったので、足りない単行本を集めても良いかなって思ってます。

話は変わって今週の車弄りですが、LED化してなかったリアフォグの電球を交換しました。パリスやチャージスピードのリアフォグも良いかなって思ってましたが、耐水性の不安や若干の調整が必要でポン付け出来なさそうという事で、お財布にもエコなLED電球に交換しました。
オートバックスでIPFのバックランプが処分特価でお安かったので301BLを購入しました。

バックランプも同じシリーズの303BLを使っています。

取り付けは、寝そべってやってました。
リアアンダースポイラーが邪魔していたのでステーからスポイラーを外してクリップを外して、手を突っ込んでランプ回して外してと作業は簡単でしたが面倒な感じでした。
新発見ですが、リアアンダースポイラー本体に水が溜まってました。振ったらシャバシャバと音がしてました。ネジ止め箇所から進入してる感じです。
後は、アンダースポイラーの取り付けもステーが若干開いてるせいかすんなりネジ止めが出来なかったです。ステーを少し外側に引っ張りながら締めないといけませんでした。

取り付け後の点灯はこんな感じです。

かなり明るくなりました。殆ど使う事はない機能ですが、霧や土砂降りには効果が期待出来そうです。

Posted at 2016/09/17 17:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2275472/car/
何シテル?   12/08 23:39
高校時代のグランツーリスモからインプレッサWRXが好きな人です。 車はカスタムして愛情を注ぐもの、愛着が湧くものと言うのをモットウに自己満足を楽しんでいます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] クラッチ交換のお値段を診よう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 01:57:05
ASPカメラ 配線図(C型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 21:50:22
ASPカメラ 配線図(D型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 21:49:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
ちょこちょこ弄りながら毎日乗っています。 前回同様10年くらいはお世話になろうかと思いま ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation