7月の入院前に洗車したきりで9月に仕事復帰してから、車検やら台風後のキズの補修やらで、毎月色んな方に洗って頂いていたので洗車サボっていました。
今年もお世話になったので久々に洗って上げました。
高圧洗浄機も節水対策で購入していたので、だいぶ楽に洗車出来ました。
黄色のドイツの高圧洗浄機と迷いましたが、延長ホースもおまけで付いてくるので日立さんにしました。
汚れ落としと洗剤を流すのは楽でしたが、洗剤を入れての泡出しは全然でした。泡まみれを夢見てましたが少し泡立った水が出るだけで・・・・追加でスポンジにシャンプーを摂って綺麗にして車を泡立ててやりました。
シャンプーは、今回からSONAXさんを使って見ました。お手頃価格だし泡立ちも良くていい感じでした。
仕上げはワコーズのバリアスコートで磨きました。
見た目は綺麗になりました。でも、細かい傷やルーフとボンネットの頑固なイオンデポジットが綺麗に落ちないので、来年はプロにメンテナンスを依頼する事にしまかね。
車内清掃はダイソンのハンディークリーナが大活躍してくれてます。
音はうるさいけど相変わらずの吸引力で本当に素晴らしいです。お家用も次はダイソンにしたいです。
綺麗になったついでに、最近流行りのクラッチストッパーを取り付けて見ました。
戻り側のストッパー交換時のクラッチを押し込む姿勢で悩んだくらいで、あとは楽勝?で交換出来ましたね。
皆様のレビューのおかげです。操作性も向上して満足です。
今年の車弄りは、これで終わりですかね。
残したパーツはメンテナンスついでにそのうち取り付けてもらいます。
Posted at 2017/12/30 18:47:40 | |
トラックバック(0) | 日記