
昨日の仕事終わりから会社の同僚と一緒に泊まりで淡路島へ行って来ました。
会社からだと高速で1時間半くらいで淡路の南端まで行けちゃいます。
旅館は、いび旅館と言う所に一泊しました。
会社の先輩の方に予約してもらいましたが、その先輩は・・・・39℃の高熱でドタキャン・・・・残念だけどなんだかーなー
気になる晩御飯は、鱧づくしでした。
料理の正直な感想ですが、淡白な魚なので想像通りなさっぱり感で物足りない感じはありました。
パンチがなかったので淡路牛のコースでもよかったかと。ただ量は多くてお腹は膨れましたけどね。
ビールも緩くて美味しくなかった・・・・・

近所にコンビニもなくて不満でしたが、夕食より自販機の冷えたお茶が一番美味しかった・・・・
あと夜は結構な雨だし、部屋のエアコンは効きが悪いし、布団はヘラペラで固くて寝れないし、おまけに後輩のイビキが五月蝿くててダブルで寝れないし・・・・朝まで最低でした・・・・
気分を変えて朝は6時から散歩に出かけてみました。旅館の周りは猫が多くて結構和みました。
でも海以外何もないやん・・・
気分を変えて、チェックアウト後は淡路島散策へ。
朝から淡路バーガー求めて道の駅うずしおへ 旅館からは4kmと近所。
天気も良くなってきてよかった😊

鳴門の渦潮は、時間が早すぎてまだ巻いてませんでした。
気になるバーガーはというと後輩がいきなり1日1食限定の3000円バーガーを注文ししてて記念に写真撮らして頂きました。
ボリュームが凄い・・・・淡路牛のステーキがデカイ・・・・
僕は普通のクラッシックバーガーを頂きました。

3000円の奴より、こっちの方が食べやすそうでした。
あとはテレビで気になってた巨大玉ねぎと玉ねぎキャッチャーを見にうずの丘 大鳴門橋記念館へ
こちらも淡路島バーガーが大人気でした。
まずは玉ねぎキャッチャー。こちらも大人気でしたね。
ちゃんと2回目でゲットしてきました。
撮りたかった巨大玉ねぎも
なにわともあれ、リフレッシュできました。
ポケモンもハイドラも貯まりましたが、家に着いたら寝不足で爆睡しましたとさ。
Posted at 2016/08/27 23:30:31 | |
トラックバック(0) | 日記