• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jun*のブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

☆ 冷やかし隊 夜編 ☆

みなさん、こんにちは☆

昨日更新できなくて、すっかり置いてきぼりの jun です。

K さんや B さんにところでネタは出切ってますが、気にせず行きます!



今回は、夜編です(-_☆)キラ!

イベントも終り、予定通り餃子を食べに行くことに=3

予定より早く終わったので、 jun も参加する事に^^v

ここで、伝説的な一言をある方が!!!

『 僕は餃子食べないので、ここで 』

お会いしたのは、今回で二度目ですがとっても素敵な空気をお持ちの方、

次にお会いするのが楽しみです♪

今度は富士かな??



餃子チームは、 king さんのブログにあるように

タケ凡号、 jun 号、バッカス号、 king 号 と変態を組んで…編隊ですね^^;

一路目的地へ=3

途中、トゥアレグに遭遇しました!! 気づきました??

信号無視でとっ捕まっている K カーを横目に、到着した先は!!

浜北市にある有名な浜松餃子のお店!




おっと!!これは浜北市のマンホールです^^;

その名も、


 石 松





16時半から開店の石松・・・

到着したのは5時前だったような気が?したのですが、既に満員&満車です!!

私たちは、苦肉の策でこんな所に駐車^^;

『・・・写真載せたらまずいかな?どう?タケ凡さん?・・・』

順番待ちのために、 jun 店内へ名前を書きに行きました!

この時、メチャメチャ悩んだことがあります!!

名前をバッカスと書くか、タケ凡と書くか…。

結局小心者の jun は、自分の名を・・・あとから後悔しきり^^;



待ち時間はそんなに気になりませんでした^^v

なぜかって?メインが餃子のお店だから回転は速いし、Bさんの連れ込み宿の

話で盛り上がり??あっと言う間^^



そんな私たちを見て、お店の方も気を使ったのか(嘘)座敷を用意してくれました。

注文の品は、みなさん御承知でしょうが、餃子定食の大です☆

餃子20個と味噌汁&漬物と小鉢のセットです!

こんな感じです↓




そして、ここでププッと吹き出す出来事が!

餃子定食大を前に、大の大人4人が全員デジカメ構えました!!

さすが、ブロガーですね^^;

よ~し!!と思い jun の向い側のお二人を激写です!!
(まずかったら言ってね!)




king さんの胸に、jun の文字が・・・

そんなに惚れられても・・・私、男ですし・・・あっ king さんは、あちらの・・・

やばっ!! jun 危うし!!


そんな馬鹿ばっかいてないで話を戻します^^;

が・・・もう皆さん知っているから飛ばします^^;


一日浜松飯を満喫した バッカスさん & jun

イベント&弁当を満喫できず餃子のみ満喫した タケ凡さん & kingさん

再開を誓い、それぞれ帰路につきました=3



愛知隊の3人は高速で例の場所が渋滞・・・

jun だけ渋滞ひとつ手前の豊川で降りて、バスケの練習へ=3

タケ凡さん & king さんは、しっかり渋滞の調査をして帰ったそうな…。



朝編、昼編、夜編、と長々お付き合いありがとうございました!!!

次は、番外編です!!!

えぇ~~とお思いですよね?

皆さんのお気持ちを察して、ここで終わりにしますね^^

イベントで、「 オッ!! 」っと思った車をアップしようと思ったのですが、

みなさんがアップした画像をみればわかりますよね^^

私は、TTが一押しでした!!!


それでは、このへんで!

アディオス!!

Posted at 2007/10/26 17:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

☆ 冷 や か し 隊 昼 編 ☆

みなさん、こんにちは☆

ちょっと喉が痛い jun です^^;



さてさて今回は予告通りの『 冷やかし隊 昼編 』 です…。

くどいなぁ~と思ってる、そこのアナタ!

しばしのお付き合いを♪



イベント会場の場所は、浜松市!!

浜松と言ったらやっぱり、うなぎ!もしくは今話題の餃子!!

餃子はイベント後の夕飯と決まっていたので、当然うなぎです!!

ジモピー(地元民)のちびっち.さんがいたので、よろしくです!!って言ったら

『 僕、外食しないんですよ…。 』

なんてビックリ発言も飛び出しました!?

『 周りが気になって食べれない…。 』

とも言われていて…昼食うなぎ計画はあえなく却下…orn





んなわけもなく^^ 強引に、ちびっち.さんの重い腰を引っ張り上げ、

ちびっち.さん、バッカスさんと一緒に出発です=3

当然のように乗り込んだ車は、ちびっち.号!!

jun 初 V 8です!! (TへT)感動!!!!



助手席は、バッカスさん、後席に jun でいざ!

なぜ私が後ろに乗ったかは…バッカスさんはわかりますよね^^;ゴメン



道中、興味深いお話をちびっち.さんからお聞きしました^^

『・・・』

『・・・』

内緒にしておきます^^v

さて向かった先は、ちびっち.さんプレゼンツのココ↓



かねりん!?

ビーバップに出てきた名前に似てる…

(>_<)\(^^メ)ポカッ!きくりんだろ!


注文の品は、うな重の中!!

それがコレ!!




とってもとってもとってもとっても・・・くどいね^^;

まいう~♪♪


お腹を満たした3人は、ドライブをして会場に戻りましたとさ♪

するとどうでしょう!?

こんなフテクサレタ二人が・・・




どうやら、お楽しみ?抽選会を行っていた模様!

タケ凡さんは… king さんは、前後の番号が出てしまって…。

結局タケ凡さんが、捨てっかぁ~?ならぬ、可愛い素敵なステッカーをゲット☆

私的には、アリなものでした!


抽選会の後は、イベントのメインのイケテル投票(名前は嘘)の発表です(-_☆)

・・・結果は・・・

うぅ~む・・・組織票合戦で・・・あえなく撃沈・・・=3

イベント自体もイケテル投票が終了し間が持たなかったのか、1時間切り上げ

15時半頃終了~♪



撃沈し傷心冷めやらぬ二人を励ますために、バッカスさんと愉快な仲間達は、

ある所へ向かいましたとさ。

・・・つづく・・・


次回夜編をお楽しみに♪


※ 写真でマズイものがあれば言ってください^^;
  差し替えます。
Posted at 2007/10/24 17:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2007年10月23日 イイね!

☆ 冷やかし隊=3 午前編 ☆

みなさん、こんにちは☆

日曜日の出来事を、朝編・昼編・午後編・番外編と分けて記事にしていきます。

出来ればの話ですが^^;



朝6時に起きて洗車しにいっての出動=3

道中、白髪のご夫婦が枯れ葉マークをつけてゴルフ GTI を運転していたり、

ワイドボディーのイカス車に出会ったりでした。





会場に早く着くには、浜名バイパスという遠州灘に面した道を通ります。

強風の時は、海水&浜砂が飛んできて、車がドロドロになります。

この日の海は凪いでいて、釣り船がたくさん浮かんでいました♪

じゃバイパスでって事でひた走ります=3





馬郡(マゴオリ)と言うところで降りましたが、ここで珍事!?

出口付近から、おばちゃんがキョロキョロしながら登ってきました!!!!

ココは自動車専用の道…危ないので通報でもした方がいいのかなぁ~なんて

思っているうちに会場に着いちゃいました^^;



会場には、イベントに参加されるお二人以外にもすでにメンバーさんが☆





左から、jun 号、バッカス号、=FUJI= 号、suga 号です(-_☆)キラ!

この時まだ、ちびっち.さんは登場してません。



そして、冷やかし隊に冷やかされるお二人の登場です(゜▽゜*)ニパッ!


タケ凡号!!!



king 号!!!!!



しばらくして、ちびっち.号 ( 右側 ) の到着です♪




みなさんで、タケ凡号& king をネタに、あ~だ、こ~だ話したり。

キャンプの達人見習いの king さんより、コーヒーのサービス!?があったり、

冷やかし隊の車を見に行き、あ~だ、こ~だ話したり。

お天気同様とっても気持ちの良い時間♪



しばらくして、遠方の =FUJI= さんが、愛犬のシャンプーの為に!? 帰宅し=3

同じく遠方(隣県ですが^^;)の suga さんも帰宅=3



そんな頃、超高級弁当…が配給されるとアナウンスが!!

超高級弁当…を持った T&K を残し、

バッカスさん、ちびっち.さん、jun は、ある目的を遂行するために

イベント会場を後にしました(ーー;)アヤシイ…。



この続きは、昼編で!

アディオス!!
Posted at 2007/10/23 12:59:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々 | 日記
2007年10月21日 イイね!

☆ 冷 や か し 隊 ☆

☆ 冷 や か し 隊 ☆みなさん、こんにちは☆

冷やかし隊に参加された隊員の皆さん、オツ!

冷やかされたお二人も、オッツ!!

冷やかされたお二人が小出し!?にしているので、

今日は、私もこの辺で(-_☆)キラ!



king さん、suga さん…バスケはハードなスポーツですね…。

帰宅後腰が立ちません…orn

今週一週間で体を作り、日曜の試合(二試合)に備えたいと思います…(ホントか??)


アディオス!
Posted at 2007/10/21 22:54:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

☆ 秋 の 夜 長 ☆

みなさん、こんにちは☆

明日は、タケ凡さんと、king さんの晴れ舞台パート2ですね。

夜に用事があるんだよなぁ~みんなでアソコ行くんだよなぁ~(T_T) くぅ~。



さてさて、最近めっきり涼しくなりましたね♪

寒いの好きな jun 生きいきしてきました(-_☆)キラ!

先ほど、野球見ながらゴソゴソ=3

こんな物を



バラシテました^^

腰を据えてやれば意外とアッサリできました♪

ゴソゴソしても汗の出ない、涼しさのおかげです^^;

でも、一か所折れてたりして…(T_T)

ねっ♪



それとですねぇ~かなりの数のツメがありまして、それを根気よく外していく

わけなんですが、私のソレ…大半がツメかかってなかったです^^v



半分の中心部だけでもこんなに…外側や反対側もあるので、ちゃんとツメが

生きている車にお乗りの方々は面倒ですね^^


実は、もうひとつゴソゴソしてまして=3

それはコレ



さぁ~明日に間に合うかってところです^^;

明るくなってから、車のアル部分と格闘してみます♪

うまくいくかは乞うご期待(゜▽゜*)ニパッ!

それか…誰かにやってもらおうかな…貼るの得意な king さん…。


ところで、皆さんの冷やかし時刻予定??

おっと!到着予定?は、いつぐらいでしょうか??
Posted at 2007/10/20 22:33:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7年で65000km ある意味エコだなw」
何シテル?   04/12 17:06
どもっ! jun*です☆ 遊びにきてねん♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 23 4 5 6
7 8910 1112 13
1415 16 1718 19 20
2122 23 2425 2627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アルミ錆落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 12:58:21
洗車とペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 00:00:08
VW / フォルクスワーゲン純正 シロッコ、パサート純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 03:55:11

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
05トゥアレグ(14万キロ)から泣く泣く乗り換え。。。 いや〜しかし久しぶりの書き込み ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ コワレグ(壊れたトゥアレグ) (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
みなさんが弄ってるので、基本形がわからなくなってはいけないと思い弄っていません・・・(涙 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ファーストカー^^; 親が80年ごろ購入し、車検が切れる最後の1年を乗りました。 8万キ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
‘92~‘94 学生時代に親から借りて…借りっぱなしに^^; そのまま就職しても乗ってて ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation