• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

じゅんび

昨日道意でオイル類を買い込み、某ディーラーで12ヶ月点検のついでに交換。



ついでに、あれこれも取り付け依頼。


某K氏もオイル交換しに到着。



漫喫で時間潰して、先にK氏のお会計…



なんかちょっと高くなってる(´Д`;)



次に自分のお会計…思わず唸ってしまいました。



ちなみに、工賃値上げしたとのこと。
ミツモリキイテオケバヨカッタ…(´Д`;)



でも、初めて走るコースですから、一応ちゃんとしておきたかったので
え~勉強になりましたw




初めて走るコース…当然初心者枠で♪


以下コピペ


--------------------------------------------------------------------------

『開催概要』

■開催日時 : 2009年5月23日(土曜日)
■場所 : セントラルサーキット 兵庫県多可郡多可町中区坂本字草山521-1 TEL/0795-32-3766
■主催 : 『MAGIC』『AQUA』『CORRMANN』『Garage amis』『MASQUERADE』
■特別協賛 : 日本レッドラインオイル株式会社
        株式会社エクセディ
        辰巳屋興業株式会社(レーシングギア)
        ATS
        タカマコンペティション
■開催内容
≪サーキット≫
 ○ユーザー走行会
   ・ターボ車クラス(20分×3本)・・・22000円
   ・NA車クラス(20分×3本)・・・22000円
   ・初心者クラス(15分×3本)・・・15000円
   ※全て計測器代金含む
 ○ファミリー同乗走行・・・2000円
 ○D1車両デモラン
 ○ピットウォーク

≪イベント&出展ブースエリア≫
 ○ドレスアップコンテスト
 ○各SHOPデモカー展示
 ○チューナー&ドライバー トークショー 体感型チューニング相談
 ○協賛メーカートークショー、即売ブースゾーン
 ○その他・・・キャンギャル撮影会、休憩コーナー、大ジャンケン大会など
 ※イベント内容は天候やタイムスケジュールにより変更や中止になる場合がございます
 ※サーキット入場料金1000円

サーキット走行参加者
 普通自動車運転免許証所持者
 各自持込による整備された車両
 3点式以上のシートベルトを装備してある車両
 サーキットルール、スタッフの指示等に従える方

サーキット走行携行品
 運転免許証・ヘルメット・ドライビンググローブ・長袖・長ズボン(レーシングスーツ推奨)
 レーシングシューズ又はスポーツシューズ(普段履きなれたかかとの低いもの)
 ガムテープ・ビニールテープ(ガラス飛散防止、ゼッケン貼付、計測器取付)
 印鑑


上記のとおり、セントラルサーキットにて走行会を行います。
サーキット走行経験が浅い方や未経験で走ってみたい方にちょうど良い企画内容となっております。

チューニング相談やトークショー D1車両のデモランなど走行に役立つ&楽しいトークを予定しています。

走行会という走りメインの内容というより、イベントとしてとらえていただき、楽しんでいただけるような内容を中心に企画しております。

走行申込は http://masque-rade.jp マスカレード にTELまたはメールをお気軽にください。もちろん店舗にて直接エントリー申込も受け付けております。
台数に限りがございますのでお早めにご連絡ください。
皆さまのご参加お待ちしております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/18 00:16:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

続編) さぁ〜いくらカネ⁉️ 💰
skyipuさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2009年5月18日 0:23
お~準備完了ですか~
某けんいち氏も走るんすか??

ボクハミニイキマスガ
コメントへの返答
2009年5月18日 19:58
ほんとはタイヤの組み替えもしたいけどw
それは…お楽しみ♪

( ̄▽ ̄) ギアナリナガラハシロウw
2009年5月18日 0:26
丁度引越ししてるので・・・

見に行く事もできない...orz

ミニイキタカッタ(つд`)
コメントへの返答
2009年5月18日 19:59
Σ(゚Д゚;エーッ!

次回ですな…

コレカラハ…ダンチョウタベマクリデスナ
2009年5月18日 0:50
なんだか皆さん走られるようですね!
楽しそ~
強制的にターボ車クラスになってそう・・・

仕事休めたら観戦に行きます♪
コメントへの返答
2009年5月18日 20:55
人数知らんので、ナカーマで走るのは知ってるだけで3人…も少し居てはるのかな?
え~!それはそれでえぇかも(爆

恥かかないように走ります(´Д`;)
2009年5月18日 7:36
当日はお手やわらかにお願いいたしますね

コメントへの返答
2009年5月18日 20:56
ホンマ初心者なんでお手柔らかに…
ヒッパッテ~( ̄▽ ̄;
2009年5月18日 7:37
アザァース!

お!
準備万端ですね??(笑)

インプレッサやエボやZ等、面白い混走になりそうです(笑)

当日は、気をつけてお越し下さい♪
コメントへの返答
2009年5月18日 21:06
どもっすw

へ?
タイヤがかなりやばいんですが(;´∀`)

自分がパイロンにならなけりゃいいんですが…(爆

ありがとうございます!
2009年5月18日 12:17
カメラ積まなきゃ♪
(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年5月18日 21:06
ついていけないよぅ…
(ノД`)シクシク
2009年5月18日 15:40
今回はうちの家の車ランサーエボで走ります。

前を気をつけてないと邪魔しますよ!!

コメントへの返答
2009年5月18日 21:07
秘密兵器の出番か!ンナワケナイヤンw

邪魔にならんようしてるわww
2009年5月18日 21:19
あああああああ


土曜日ですかガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!
コメントへの返答
2009年5月18日 21:54
ソウナンスヨ…(´Д`;)


次回は平日の走行会探して
ご一緒しましょ~!


プロフィール

「ごぶさたです http://cvw.jp/b/227556/43557017/
何シテル?   12/19 23:40
よろしくお願いします( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あるんだなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 14:57:16
あと少しだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/31 12:19:37
レーシングECO耐久は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 15:38:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初AT、3リッター…楽w
ホンダ シビック ホンダ シビック
勤めて初めて買った車。15年乗りました。 当時友人が某ディーラーに勤めており、下取車から ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MTで実用性のある車でおもしろい車、となるともう2つしかないような状態だったので、知人に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation