• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひ ろ@のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

くみあげ~

K氏との会話の中で、自宅PCの不具合に閉口してるから、新しいのん作りたい!

中身かえるだけなら安いけど、どうもメーカー製PCらしいので、一から自作…

6日、日本橋へ行ってまいりましたw



パーツを買う店、PCのスペックもある程度決めていたので、30分程度でお買い上げw

K氏の自宅に到着後、組み立て開始~。



CPUクーラーの取り付けに苦戦しながら、完成…

起動しません(´Д`;)


クーラー外して、コアとクーラーに付いたグリス拭って付け直し…

起動しません(´Д`;)


マニュアルを見直して、どうもメモリの取り付け位置が怪しい…





起動しましたヽ(´ー`)ノ


その後はドライバ入れて晩飯へ。

うまいもんごっそうになりましたwwアリガトwww



ある程度のセットアップまで、トラブル無しなら2~3時間程度で自作は可能です♪


K氏の希望額より
若干高くなりましたが
(爆


スペック
OS :Windows 7 Ultimate 64bit
CPU:Core i7 930
MB :P6T SE
MEM:DDR3 2G×3
HDD:1TB
POW:650W
GB :GeForce GTS 250、1GB、(GDDR3、2.2GHz、256bit)
殆ど自分の趣味かも(爆
Posted at 2010/03/07 00:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

こつ

通ってるプール施設がしばらくお休みなので、

職場から20分のとこにある同系列の施設へ。


駐車場が2時間で100円、使用料とスポーツドリンクで600円か…

設備は、採暖室がプールサイドにあって、レーンも5プラス3レーン。

風呂は小さめ。しばらくはこっちかK氏の近所かw



先週の月曜日以来、行く暇が無くて1週間ぶりに泳いできました。

平泳ぎ200m泳いで2本歩く…を2セット。

その時まで、ゆっくり泳いでる割に息が切れていました。


2本目のときに、なんとなくコツが掴めてきたような…


3本目で試してみました。

手を伸ばすときに、ちょい下向け。

頭を上げるときに、グィと前に伸びる感じ。

不思議としんどくなく、息も切れていない!


実は苦手だった平泳ぎ、これでちょっとは長く泳げそうだw
( ̄▽ ̄)
Posted at 2010/03/01 23:03:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

しゅうまつだいじぇすとw

金曜は前に上げた通り、「だんがんかにつあ~」w


職場の土産を考えてたところ…





自分の知ってる、和菓子のおいしいお店が!

店舗でも食べましたが…





城崎限定…うまいっすよ♪



土曜は昼前にプラさんと合流、所用を済ませて、まっさん基地に。

こないだの破損…バンパーのはずし方とか教えてもらおうかとw





外して、ここどついたらいけるんちゃうん!とか、何とかなりそうやで!

悪魔のささやき(爆

溶接してまで復旧を試みましたが、完全とは行かず…

しかし、バンパー塗ってしまえば気にならないぐらいにはなったかもw

その後、遠路はるばるのHANZO氏、黒バンロバ氏、まっちゃんと合流、

サイゼでお茶して解散w



日曜はダラダラウトウト(爆

15時にK氏が「赤いやつ釣ってきましたよ!おみやですw」



これは…







是非とも食いたい!!


ひとまず三枚におろして、半身は皮付きで皮を炙って氷締めw

片方は普通に皮を削いで刺身に。アラはおふくろに任せてアラ炊き…





めっさうま~♪( ̄▽ ̄)



釣った後の処理が上手いのと、やはり天然物…抜群です!

自宅には文化包丁しかなくて…

こういうときは出刃や柳刃要りますね。


道具が腕をカバーしてくれますw
Posted at 2010/02/28 21:37:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月26日 イイね!

だんがん…

だんがん…かにつあ~( ̄∇ ̄)
Posted at 2010/02/26 10:56:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年02月21日 イイね!

なつかし~

なつかし~









K氏が甥っ子のプレゼントにNゲージ見に行くとのことでヨドバシに。


Nゲージ…ガンダム流行る前に、実はちょっとかじってましたw
近所に交通科学館(現:交通科学博物館)があったのでよく行ってました。
梅小路蒸気機関車館も行ったなぁ…
当時の国鉄車両を好きになった理由は、単純に、巨大でかっこよく見えたからw



北びわこ号のNゲージ車両が欲しいらしい。
セットモデルは出ていないみたいで、
それに使われた車両は何?と聞きましたが…K氏は知らないとのこと。

また今度来た時にヨドバシ連れてくとのこと。
飯食って、帰宅しました。

Wikiによると、C56-160メインでたまにC57-1に12系か…
両方とも梅小路にあったときに見てるw



しかし、相変わらずえぇ値段するなぁ・・・
当時と変わらず、子供のおもちゃではないですね(爆
Posted at 2010/02/21 23:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ごぶさたです http://cvw.jp/b/227556/43557017/
何シテル?   12/19 23:40
よろしくお願いします( ̄▽ ̄)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あるんだなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 14:57:16
あと少しだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/31 12:19:37
レーシングECO耐久は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 15:38:59

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
初AT、3リッター…楽w
ホンダ シビック ホンダ シビック
勤めて初めて買った車。15年乗りました。 当時友人が某ディーラーに勤めており、下取車から ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
MTで実用性のある車でおもしろい車、となるともう2つしかないような状態だったので、知人に ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation