• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

冷却効果は?

冷却効果は?  高校時代・・・ずいぶん昔のことで・・・

 オートバイの空冷エンジンの冷却効率を上げる? 為に?
シリンダやシリンダヘッドにアルミ製の洗濯バサミを付けていたことがあります。

 最近じゃそんなことしてる人見ませんけどね。



 実は、ヘッドライトをLEDにして明るくなったのは満足しているのですが
そのLEDユニットは熱を持つために冷却フィンが付いているんですね
製品によっては強制空冷のファンが付いているものもあります。

 シャレードに装着したときに、LEDライトのユニットが
ライトのブーツの中にほとんど隠れてしまうんですね

 そのことが気になってしょうがなかったのですが
100円均一の店でアルミ製の洗濯バサミを見つけちゃったものですから
さあ大変・・・でもないですが。

 昔のエンジン冷却のことを思い出して買ってきました。

 そして装着した・・・

 トンネル状に成っている冷却フィンですので、片側2個づつしかつけられません。
効果のほどは はなはだ疑問ではありますけれども
なんだか、安心感が持てまして精神衛生上のストレスが軽減すますた。






ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2016/01/09 15:01:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

フロントグリル新調
たけダスさん

三者会談
バーバンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年1月10日 1:04

アルミの洗濯ばさみ、懐かしいですねぇ!

自分、空冷と言えば50cc強制空冷式2ストロークのスクーターしか所有した事がないので残念ながらその洗濯ばさみを実用した経験は有りませんが、確か昔の友人が熱ダレ対策に悩んでやってましたねぇ...いや懐かしい。。

これから夏に向かい、よい結果が出てくれるといいですね!






コメントへの返答
2016年1月10日 19:12
毎度コメントありがとうございます。

昔、AC50というスズキの2サイクルのバイクを借りて河原で友達数人でモトクロスごっこを楽しんでいたところエンジンの熱気がかなりのものになって
「こりゃあ休み休みしなきゃ壊れるかも」なんて休んでいたところへ一つ年上の先輩が
ハスラー90でやってきまして、
「エンジンがダレるじゃこれをつけろ」
とアルミの洗濯バサミを冷却フィンに附けてくれまして、その後なんだかパワーが戻ってきたような感じがしました。

当時はアルミの洗濯バサミを付けたバイクに良く遭遇しました。

今回のことは懐かしさも手伝って、出費も108円ですし効果云々よりも気分を懐かしんでる感じです。

どうなりますやら・・・。



プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation