• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

妄想から現実へ(インチアップ)

 10/14・遠く西の空の下、福岡より、台風19号に乗って? N-G30 diesel turboさんからの恩徳により 私の欲求を満たすホイールが参りました。  これで、インチアップと見栄えに関するホイール選びの「妄想」は 妄想のまま終わる事と成ります。  さて、好みは、白いホイール。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 09:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年10月06日 イイね!

こまごま・・・

 ボンネットを開けると やっぱり、ホーンの事が気に成る。 場所が悪い。  当初はバンパー外して、元のホーンと交換しようとしたのですが バンパーを固定している車幅灯裏の10mmボルト両サイドの2本が錆付いていて ねじ切ってしまいました。  こりゃ、ちとまずいという事で、バンパー下を覗くと 丁度、 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/06 16:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年10月02日 イイね!

思い込みでした・・・

 今まで、ウソ書いてました!  すみません!  フロントの足回り眺めていて 何気なく、ハブボルト間の距離を測ってみたら・・・  110mm でしたぁ!  なんで? PCD120mmと思っていたのか・・・  そうすると、以前ヤフオクに出品されていた純正寒波尿路14インチ・・・  あああ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/02 18:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | なに? | 日記
2014年09月27日 イイね!

妄想 

 サスペンションを強化したり変更したり すると・・・タイヤやホイールを変えたくなる。  まだ仕上がったとの連絡も無いし、そもそも、先日送ったばかりジャン。  そうはいっても、今履いているタイヤ(145/80-13)はスリップサインが出ているから 車検前には交換が必要なんだけど・・・ 一か月後 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/26 11:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | なに? | 日記
2014年09月23日 イイね!

ショックに・・・ショックぅ!

 車を綺麗に・・・普通は洗車ですかね?  おシャレードは、20年以上洗車してません。  「お!? でも、割と綺麗じゃん」  良く言われます。 実は、ハンディモップで埃を軽く取った後 ソフト99の「フクピカ」で拭き上げているのです。  先日、車体を拭き終えたフクピカで ホイールを拭き始めたと ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 20:44:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月17日 イイね!

ホーン

  かれこれ10年以上ホーンの調子が悪かったのです。  上手い具合に車検時には鳴るんですが 必要なとき・・・・・鳴らないのです。 「ブ・・・・・・ブビ・・・・・ブププー・・・ ・ ・ ・プッ」  そんな感じ。  昨日、突然そんなことを思い出して ホーンを買いに行きました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/17 21:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月14日 イイね!

1983年6月号 スクランブル カー・マガジン

 前回紹介した本と同時期に頂いたもの。  ダイハツのガソリンエンジン、CB型 60psを積んだ E-B55  「イノチェンティ・ミニミレ」 の試乗記事が掲載されている。 ダイハツ工業の子会社「ダイハン」がイノチェンティミニの名で輸入販売したそうで・・・  東京地区の販売価格は19 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 13:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ等 | 日記
2014年09月13日 イイね!

1983年4月号 スクランブル カー・マガジン

 ずいぶん前に、飲み仲間の「旧車好き」保険屋さんから頂いた本です。  シャレードG-11 ガソリン車とディーゼル車の試乗記事が掲載されています。  改めて、この時代はフェンダーミラーだったのかと・・・ 後期型(Gー30)はドアミラーだったのですから、丁度 過渡期だったんですね。  文 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/12 13:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カタログ等 | 日記
2014年09月12日 イイね!

エアエレメント

 レカロシートをオークションで落札購入してからと言うもの 頻繁にオークションを覗いています。  もちろん、シャレードに対する消耗部品やらを手に入れる為です。 その消耗品の一つ、エアエレメントですが、  ターボ用のエレメントには専用品とも言うべき文句が印刷されています。  エレメントを落札 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 13:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2014年09月10日 イイね!

レカロ LS 35年以上後の姿

 レビンで通勤時代、車で片道、1時間ちょい掛かってましたので 純正のシートでは腰痛が出てしまい、 腰の部分にタオル置いたり腰痛対策。  そんな折、ショップでレカロのシートが展示されていて 座って見ると、これがいい感じ。  では、2脚!  とはいきません、安給料取りでしたから タイプTだったか ...
続きを読む
Posted at 2014/09/10 09:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation