• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年09月09日 イイね!

バケットシート

 運転席をバケットシートにして約1年が過ぎました。  レカロ SP-G タイプ。  レカロ SP-Gではありません。  オークションで手に入れた運転席用レカロのLXシートは車検仕様という事で物置に。  しっかしまあ、なんです こんな古い車にシートレールを作ってくれる ...
続きを読む
Posted at 2014/09/05 14:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツレビュー | 日記
2014年09月06日 イイね!

この車の フィーリング がたまらねぇぜ! って?

 この車の車名についてネット検索してみると・・・  その昔、燃費が良かった車がありましたね 覚えてますか、シャレード。 ・・・等々  過去形なんですね。 自分の周りでも見ることは全く無く成りまして、やっぱりというか 正真正銘の旧車だったんだと自覚します。  以前、ホームセンターに出かけた時 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/06 08:38:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | なに? | 日記
2014年09月05日 イイね!

エンジンルームの写真を見ていたら・・・

 ここに投稿するようになって 30年ぶり位に ほぼ一日中、車の事を考えてます。  とっくに記憶から消えていたようなことが ちょっとした単語から思い出されて、懐かしい。 思い出したことは、良い機会だから、残しておこう。  この車を買った時はサラリーマンだった。 通勤は片道45km、標高1250m ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 18:58:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月04日 イイね!

 「自己責任」においての改造→改悪例

 ショートによる被覆出火事件・・・ちゅうか、ワイアーハーネス延焼。  15万kmも過ぎて来ると オルタネータのブラシは大丈夫だろうか? なんちゅうこと考える様になって、 発電状態をモニターするために電流計を付けようと思い立つ。  バッテリーの+端子から配線を外し メーターの指示書通り、割と太め ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 12:33:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月03日 イイね!

ブーストアップ

 ブーストアップ・・・耐久性の無視等、仕様変更に伴う改悪仕様。  そろそろ15年位前の話です。  まあ、あんまり知恵は無いので、行き当たりばったりの 独りよがりの方法ですんで、丁寧に事を運ぶ人から見れば・・・あ、そんなことしませんね。  お金も無いし、有るのは「いたづら心」のみ。  まず、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/03 09:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕様無視の改悪 | 日記
2014年09月02日 イイね!

ミッション修理

見ずらいかもですが・・・ ミッションを修理した際、写真を送ってもらったもので紹介します。  写真のシフトフォークの先端の部品(右)が変形していたようで この部分の形成(左)をしてもらったのです。  確かに、耐久性には不安が有りますが、そっと優しく使うということで。
続きを読む
Posted at 2014/09/02 09:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年09月01日 イイね!

思い出

 愛車紹介に、思い出したことを追記しました。
続きを読む
Posted at 2014/09/01 17:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation