• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年11月01日 イイね!

車検・・・撃沈

車検・・・撃沈 ショックアブソーバでの出費が大きかったものですから
車検は、安く・・・そう考え、いつも出していた整備工場から ちょいと浮気して
クイック車検で日曜営業と安値を強調している業者に出してみることにしました。

 30分コース、60分コース、一日コースと3種類。
松竹梅と並べば、中を取って 竹を選んでしまう私。

 ということで60分コースでお願いした。
このコースでは、洗車、スチームクリーナーでの下回りの洗浄が無いとの事。
んなもの、要らないので・・・。

 待ってる間、インスタントコーヒーをごちそうになり
新聞なぞ広げて・・・あ、老眼で読めないや・・・では、何かカタログなど・・・色々物色。

 30分ほどすると、係の検査員が近づいてくる。
えっ!? もう終わり?・・・(初めての夜、妻に言われたっけ・・・って違う!

 「3つほど、整備が必要な所がございまして、説明いたしますので、こちらへ」

 「車検取ってから整備という訳にはいきませんの?」

 「え~と、一つはブレーキ関係の部品ですから、この状態ですと車検は通りませんね」

 「古い車だから、部品が無かったら・・・?」

 「こういった部品の代替え品は有ると思いますよ」

 リヤブレーキホースのカシメ部分の一部がちょっぴりほころびている。

 「んなもの、パイプがどうこうじゃないんだから、いいじゃねえか!」
などと、気が小さい自分に言えるわけが無く

 「あ・・はい・・・」

 もう一つは、燃料ポンプからの燃料漏れが有るらしい。
修理には、2週間ほど時間を頂きます・・・と。
残りひとつは、オイルパン・ドレンボルトのパッキン不良。

 それから、ファンベルトの張り調整を頼んでいたのですが
ベルトにヒビが入っているので、強く張ると切れるかもと・・・このままの方が良いですと・・・

 「え~!? ヒビが入ってるんじゃぁ交換するでしょう!ブレーキパイプの小さなほころびより 
こっちの方が重要じゃねえのかなぁ!」
などと気が小さい自分に言えるわけが無く、

 「あ・・はい・・・では、ブレーキ系と、出来ましたら、こちらの交換も合わせてお願いします」

 この検査のために外されたタイヤホイールは床に横にして置かれていた。
良かった、タイヤがホイールより出ていて・・・そうでなきゃ

 リムに傷が付いちゃうじゃないの!

 まあ、そゆことで、部品が来る10日後くらいに
再度、検査の続きと成るそうで、

 車検はお預けと成りました。

 「オイ!車検が切れて後日検査の続きをするって? いいのか? 
その間乗っていても、ええ?」
などと気が小さい自分に言えるわけが無く、

 「では、また連絡して下さい」

 大きな挫折感を感じながら
精一杯冷静さを装った声でお願いして、整備工場を後にしました。

 帰り道・・・だから自賠責は25ヶ月加入に成ってるのか、

 妙に納得。






 さて、燃料ポンプからの漏れねぇ~・・・そりゃあ治さねえと燃えちゃうかも。
エンジンの裏側が湿っていたのはヘッドカバーガスケットからのオイル漏れが
伝わっていたのとは違うのか・・・ふ~ん




Posted at 2014/11/01 08:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9 10 11 12131415
1617 1819202122
23 242526 272829
30      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation