• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

妻の車・・・補修2

妻の車・・・補修2 だいぶ前から”おもらし”の跡が気に成って居た。
気には成って居たものの、
大人のおむつをすれば? ってな話じゃない。

「オイルが入ってるから漏るのだ」
「オイルがかかってりゃ、錆ねえよ」
だの、自分の車で無いのであまり真剣に成れなかったが

 (駐車場のお漏らしの跡)

      ↓



 そうはいっても、漏る量が多いかなと思い始めて
ボンネットを開けると・・・

 ヘッドカバーガスケットの部分が盛大に濡れてる。
増し締めしたら少しは良く成ったが、
一応、ガスケットを注文。

 ガスケットが来たので
ヘッドカバーを外して・・・おお!? ちょっぴり驚いた。

 なに?これ?  コルク製のガスケット!
この種の車に乗ってる人たちには常識中の常識らしいが、始めて見た。

 注文したガスケットはたまたまゴム製だったのでそういうものとオモっていたが
それにしても、ごついガスケットだなとは感じていた。
いわゆる、対策品?



 コルクを剥がして、ゴム製のガスケットを装着してしばらくは良かった。

 奥様が出かけた後の駐車場には・・・・またもや漏った跡が!

 どうもヘッドカバーのネジの締め付けが弱かったみたい。
こんなに締めても良いのかなあ・・・・

 テルクレンチにより増し締めしたのちは漏れは収まりました。




Posted at 2014/11/10 20:30:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9 10 11 12131415
1617 1819202122
23 242526 272829
30      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation