• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

足回りからの異音対策・・・その後

足回りからの異音対策・・・その後
 ピロアッパー部にゴムシートを使って
これが、異音対策に成るか、という事ですが、
今のところいい感じです。

 無音という訳ではありませんが
「コク・・・」 位の音で気にすれば気に成りますが
当初の比ではありません。

 それよりも、気に成る事がある。


 装着当初からあった懸念ではありました。
車に乗れるということで、その気持ちが飛んじゃったんですが

 このショックに、ダストブーツが無い・・・ということです。
この手のショックには、ブーツ有りのモノと、無い物が有ります。

 倒立式なので、シールが痛むことでオイル漏れという事は無いでしょうが
気には成ります。

 無いよりは、有った方が精神衛生上も良いでしょうね。
でも、このままどれくらい持つのかやってみても
今後の為にも成りそうな気もしますが・・・

 ダストブーツを考えるのがメンドクサイと、いう気持ちも有る。

 オートバイのセリアーニタイプのフロントフォークにはブーツは無いですが
いつでも拭くことが出来るので単純には比べられないなぁ。

 なんやかんや、考えていても、このまま行きそうだ。

 (写真は、雨天走行後のサス、内筒の汚れが気に成ります)
Posted at 2014/11/12 09:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23456 78
9 10 11 12131415
1617 1819202122
23 242526 272829
30      

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation