• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2019年07月10日 イイね!

ブレーキ系移植後の感想

ブレーキ系移植後の感想昨日、加療から立ち直ったシャレードに乗り仕事に出かけました。
ブレーキの利きに満足しながらおよそ80km位。
帰り際、ふと思ったこと
ブレーキを踏んだ感じは軽く、効きも気持ち良いのですが

ブレーキペダルの足の裏に感じる戻り感が、
バネっぽく無いというかソフトな感じがするのです

軽自動車用の部品なのでその排気量に見合う
陰圧に対するスプリングが使われているのかなと勝手に想像したのですが
そういうことでしょうかね。

ブースターの効かない状態に比べれば・・・
比べられない位雲泥の差で良いですが
ペダルの戻り感に若干の物足りなさを受けました。

また、自分が落札した部品は平成14年型なので
この部品もすでに17年落ちということで何時までもつか
って、自車は34年でこんなことになったんだから
あと10年位は問題ないかナ。

とにかく良かった良かった。

Posted at 2019/07/10 10:17:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
7 89 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation