• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amakatsuのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

こまごま・・・

 ボンネットを開けると
やっぱり、ホーンの事が気に成る。
場所が悪い。

 当初はバンパー外して、元のホーンと交換しようとしたのですが
バンパーを固定している車幅灯裏の10mmボルト両サイドの2本が錆付いていて
ねじ切ってしまいました。

 こりゃ、ちとまずいという事で、バンパー下を覗くと
丁度、上手い具合に右車幅灯裏にスペースが有るじゃん。
そこに固定することにしました。



 いい感じです。

 さて、それが終わったら・・・
10年位前に、ワイパーブレードの動きが渋かったのを思い出し
グリスアップをしようと台座の22mmナットを外そうとしたら、

 レンチから掌に「プチッ」と・・・嫌な感触が・・・。

 空回り・・・やっちゃった。
錆だらけのナットのピッチが逝った様だ。
緩んでガタが出た状態では無いので、このままそっと・・・
10年前のグリスアップの時にはちゃんと外せたのに、10年・・・

 しょうがない、軸のストッパーを外してグリスアップです。
軸にグリスを塗って上下にスコスコ動かして
気持ち的には完全ではないんですがね。
動きに渋さは感じられないので良しとする。



 ワイパーモーターの部分は雨水が直接入ってくるし
粉に成った葉っぱやらが堆積していて、それが
湿ったらと思うと・・・不憫でなりません。

 掃除して、一時しのぎ かもですが
CRC噴きまくって、ちょっぴり 「すっきり!」 しました。




Posted at 2014/10/06 16:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2014年10月02日 イイね!

思い込みでした・・・

 今まで、ウソ書いてました!

 すみません!

 フロントの足回り眺めていて
何気なく、ハブボルト間の距離を測ってみたら・・・

 110mm でしたぁ!

 なんで? PCD120mmと思っていたのか・・・

 そうすると、以前ヤフオクに出品されていた純正寒波尿路14インチ・・・


 ~ くそ!


 いや、無駄遣いしなかったと諦めよう。


 追記:今までPCD120mmと書いた所を110mmに書き改めました。

Posted at 2014/10/02 18:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | なに? | 日記

プロフィール

なんだか 一人前に年を取る事ぐらいは出来てます。 意識して無かったのに 加齢臭の発生源と成ってしまいました。 こんな臭そうなおっさんですが車同様、よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 234
5 67891011
12131415 16 1718
1920 2122232425
262728 29 3031 

愛車一覧

ダイハツ シャレード N-G30 ドルフィントップ 5ドア (ダイハツ シャレード)
ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過して ...
ホンダ スーパーカブ50 プレスカブ (ホンダ スーパーカブ50)
初めてオートバイを運転したのは  スーパーカブだった。  今でも当時のデザインから大 ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 ア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation