ダイハツ シャレード(N-G30)ディーゼルターボ。 修理しながらも37年以上が経過してますが、現役で走っており、夏場の燃費も28km/L以上を保っています。旧車はハンドル交換等簡単に出来るので、最近、バケットシートに交換し、非日常の乗り心地を、日常で楽しんでます。 では、過去いじった所など・・ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2014年08月28日
初めてオートバイを運転したのは スーパーカブだった。 今でも当時のデザインから大きくは変わっていないが さすがにエンジンの方はPGM-FIの採用で 燃費がすこぶるよろしいようですが・・・・・。 スーパーカブ(プレスカブ)・・・・・中古を買った。 現状渡しで買ったものの、キャブか ...
所有形態:現在所有(サブ)
2014年09月19日
次男の通学用として使っていた原付バイク 普通自動車免許を取って、付いてきた原付免許。 アパートから通学に欲しいということで中古を購入。 車はAT免許、バイクはマニュアルだ!と ところが、今までバイクに乗ったことがない。 エンジンの掛け方からして初々しい。 坂道ではシフトダウンも知らなかったので 力 ...
所有形態:家族のクルマ
2019年09月21日
コンパクトで可愛いし5ドアで使い勝手も良い、低回転でのトルクが大きく軽い車体なので雪道は非力の割には良く走り、とにかく低燃費のうえ燃料は軽油で財布にやさしい。
2021年02月24日
メンテナンスフリーとは行かない、良く言えばマニアックな車。
2014年11月05日
何と言っても 低燃費! 心地よい騒音と振動。 ノンパワーでも軽いハンドリング。 軽量コンパクトサイズ。 まずまずのリヤシートスペース。
2014年09月12日