• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumasan63のブログ一覧

2017年07月08日 イイね!

騙された

で、大鹿村からの帰り道、R152で諏訪まで戻り、諏訪ICから帰ろうと思いナビでルートを設定して出発。
(往路で通った道なので無くても良いんですが・・・)

高遠町を過ぎた辺りでウチの楽ナビ君が『新しい候補ルートがあります』とお知らせしてくれました。
なにげに見ると諏訪南ICに抜けるルートを示していたので、そちらに変更。

『中央道晴ヶ峰カントリー倶楽部』入口でR152から右折してナビの案内通りに進んでいく。
暫く行くと小さな湖(千代田湖だと思われる)とキャンプ場を通過したあたりから道路が未舗装に・・・
そのまま進んでいくと未舗装どころか完全な林道になってしまった。
しかも、轍が深いので なるべく轍を外して走るものの、それでも何回か下を擦る音が聞こえてくる・・・

そのまま行くと森林伐採の重機がいて道が塞がっていたので、作業をしていたおじさんに声をかけると、『ナビで来たのかい?』と訊かれたので、そうだと返事をすると、『ナビで来るとここを案内されるんだよ、そんな車がときどき通るよ。』とのお答え…

このまま進めば(ってここまで来て戻るのも嫌だけど)諏訪南ICには出られるとのことで、頑張ることにした。
結局、林道を7~8kmくらい、時間にして1時間近くを無駄にして脱出できた。

で、ちょっと考えてみた。
自分の楽ナビはスマートループに登録しているので今回の走行データもサーバーに蓄積されるはず。
ということはサーバー上には『このルートは走行可能』ってデータが残りますよね。自分の他にも騙されてこのルートを通っている人もかなりいるだろうから、ますますこのルートを案内されるケースが増えるんじゃないのかな?

なんか怖いなぁ・・・
Posted at 2017/07/13 14:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月08日 イイね!

大鹿村 天空の池

大鹿村 天空の池


少し前にたまたま知った長野県大鹿村にある天空の池、いつか行ってみようと思っていましたが、ここ数日晴天が続いていたのと、出勤予定だった翌日曜日の仕事がキャンセルになったので早起きして出かけてきました。

朝6時頃に出発、府中スマートICから中央道へ。
相模湖あたりまでは小さな渋滞に嵌りつつもその後は順調、諏訪ICで降りてR152で高遠方面を目指します。

途中、『道の駅 南アルプスむら長谷』でパンを買ってR152をひたすら南下します。
R152って国道なのに途中からは1車線道路になり、山間部は車どおしのすれ違いも大変です。

自分のナビでは天空の池がある『黒川牧場』が存在しないので、事前にGooglemapで調べておいた【黒川牧場の小さな看板】がある場所で脇道に入ります。
この道、8割位は舗装路ですが、落石や落木が盛大に道路上にあり、走行には注意が必要です。

暫く走ると左手側が牧場っぽい風景になり、すぐに黒川牧場の入口に到着しました。

ここからは急坂の砂利道なので一休みしてから登ろうと車を降りてみるとゲートにこんな看板が!

はい、終了です。

今日の教訓
『出かける前に観光案内所に訊きましょう』

天空の池の画像は大鹿村総合観光サイトからお借りしました。
Posted at 2017/07/11 14:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月05日 イイね!

auの『あんしんGPS』を設置

以前、父親が徘徊してしまった時のために用意したauの『あんしんGPS』ですが、結局使う事が無かったので実家から回収してカーセキュリティとして設置してみました。

設置場所はセンターコンソールの中、シガーソケットから電源供給しています。


iPhoneの『あんしんGPS』アプリで端末を【車バイクモード】に設定します。


そして端末を見張りモードにしておくと、車が振動を受けた時にはこんなメールが届きます。



また、見張りモード中に端末(車)が移動すると、こんなメールが届きます。



まだ慣れていないので、見張りモードを解除し忘れて車を使うとメールの受信箱がエライことになっちゃいますが…
Posted at 2017/05/05 23:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾【TALEX】

【Q1: あなたは、どちらのタイプのTALEX サングラスをご希望ですか?】
1.そのまま着用するモデル EM6-D02
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

(回答をこちらへ)
2.メガネの上から掛けられるモデル EM6-D03

この記事は カーグッズ・パーツ・モニター募集!第11弾 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/02/22 18:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月26日 イイね!

インプレッサの迷路

インプレッサの迷路迷路.jpさんがインプレッサの迷路を作ってくれたとのことです。

PDFのダウンロードサイトはこちら。
http://xn--rt3az3b.jp/c62/
Posted at 2017/01/26 14:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

kumasan63です。 2021年7月29日からVNレヴォーグに乗り換えました。多分最後の純ガソリン車になると思います。 車歴 1991年9月?201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

極黄のLEDフォグランプに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 22:24:32
S-FG2に互換品を着けてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 19:28:33
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 22:31:09

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年4月25日契約、7月29日納車。 ◆純正オプション ・STIフロントスポイラ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
新しく我が家の家族となった1台です。 家人にバレないように、コッソリといじっていきたいと ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
1991年9月18日登録、2014年8月31日にお別れした愛車プリメーラ2.0Tmです。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation