• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月25日

レースか…

先日の走行会で、物凄く良く効いてくれたBPFのブレーキパッド。
しかし、信じられないほどのスピードで削りとられ、交換前のレベルまで消耗してしまいました。
それをMSHの店長さんと相談した結果、試作の奴を付けてみようという話に。
で、試すための走行会を探したら巌流塾さんの走行会を丁度いい時期に発見。
しかし、2分20秒を切る人はなるべくならレースに出てくれとあります。
17秒位ならしれーっとフリー走行クラスに参加しちゃいますが、タイムを狙うなら速い人についていかないと得るものがないから悩むところ。
レースというと、ちょっと怖いイメージがあるんですよね~。
ただ、予選タイム順にグリッドにつくからそんなに危なくないと店長はおっしゃるのです。
巌流塾さんの走行会はレベルが高い事で有名だから勉強にはいいはずだし悩むな~。
物は試しで参加しちゃいますかね?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/25 21:36:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1029 お散歩再デビュー🐶🐾 ...
どどまいやさん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

パックルを求めて( ›´ω`‹ )
usui771さん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 23:00
下手な走行会よりレベルが高い分安全でね?
こちらが迷惑をかける可能性の方が高いかも!? www

カートの時に良くやっていたが、「慣らし」とか「初心者」とかリアのゼッケンプレートに表示してた。
同じ様なことしてみては?
コメントへの返答
2009年11月26日 6:59
周りが勝手に避けてくれるか。
2009年11月26日 8:05
レース参加、いいじゃないですか~。
レベルアップになるかも!
コメントへの返答
2009年11月26日 9:49
邪魔にならないか心配ですぞ~。

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation