• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

CAPスタイル・スマホホルダーモニター

この記事は、2019年5月度お久しぶりのモニター募集(車内アクセサリー)について書いています。 ロードスターにはスマホホルダーつけたんですけど、VOXYには無いので、是非お願いいたます。 希望は2番です。
続きを読む
Posted at 2019/05/18 06:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月12日 イイね!

ロードスターにも後方録画機能を

追加しようと思ったんですよ。 家にドラレコ余ってるんで。 で、色々実験したんだけど、付くのは付きます。 ただね、見た目がどうしても格好悪いのと、リアウィンドウが狭くて期待した画角にならないんですよね。 単純な話、普通のセダンとかクーペならリアウィンドウに貼り付けることでそれなりの画角になるんだけど ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 16:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

アソコの先っちょから管を抜く

先日無事に手術が完了して腎臓結石はあらかた綺麗になりました。 しかし、手術後も腎臓〜膀胱の間に管を入れてあったんですよ。 それを抜いてきました。 手術とは違い、麻酔もなくゼリー状のなにかを塗って内視鏡を突っ込む。 マジで怖い。 痛みもないとは言えませんが、思ったよりは大丈夫でした。 前立腺を通過す ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 11:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

スマホホルダーとドリンクホルダーの塩梅

スマホホルダーとドリンクホルダーの塩梅
先日取り付けたスマホホルダーですが、計算通り(一応あてがってみたけど)ドリンクホルダーと干渉なしでした。 そもそもロードスターのドリンクホルダーはセンターコンソールにあって邪魔なので使い物にならず、ロードバイク用をつけてるわけです。 しかし、ロードスターの車内には無駄な空間が無いのでドリンクホルダ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 11:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

東京オリンピック2020

生きているうちに国内で行われる最後のオリンピックになるであろうということで、多くの方々が興味があると思います。 そして、せっかくだから直接会場で見たいと思うのが当たり前。 (実際にはテレビの方が涼しい環境で、選手も大きく見えますが。) 会場の熱気たるやどのようなものなのでしょうか。 さて、そこに ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 06:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月11日 イイね!

平成ジャンプ

一つの時代が終わりましたね。 平成という時代は天災との戦いだったと思います。 なんていうか真面目な話がしたいわけじゃないんですよ。 平成が終わるって騒いでいたこの4月。 巷では平成ジャンプなんて言うアイドルグループ的なワードで盛り上がってましたね。 「昭和生まれが未婚のまま平成を飛び越すこと(令 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/11 06:33:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

いよいよ出番が来たようだ

この記事は、【令和】一発目!!総額〇〇万!!コラボプレゼント🎁(≧▽≦)/について書いています。 ここはひとつズバッと当てていただこう。 「31」でお願い致します。
続きを読む
Posted at 2019/05/02 22:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月08日 イイね!

赤ワイン製造マシーン

トイレで無限に赤ワインを製造してました。 血尿です。 まあ、危ない血尿ではなく、腎臓結石の手術の結果なので心配ありません。 先週の月曜日から3泊4日で入院してました。 手術は下半身麻酔で尿道に内視鏡を入れて、レーザーで石を破壊すると言う聞くだけでも恐ろしい物でした。 が、別にコレは何でもないです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/08 08:27:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月03日 イイね!

令和が始まるわけですが

新しい元号が令和に決まりましたね。 さて、自動車業界では車検制度や年次点検制度があるわけです。 基本的にこれらは元号を元に記載されてるわけですよ。 と言うことは、発表された翌日以降に車検を通した車両は令和2年4月が有効期限というわけです。 しかし、どう考えてもシール間に合わなくね? 発表を先送りに ...
続きを読む
Posted at 2019/04/03 17:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月28日 イイね!

煌2になってしょぼくなったところ

先代の煌さんは、室内のランプ類がLEDだったんですよね。 しかし、2になってここが普通に電球なんですよ。 別に良いじゃんと思ってたんですけど、余りに暗い。 落ちてるものを探せないくらいには暗い。 これは改善せねばなりませんな。
続きを読む
Posted at 2019/03/28 07:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation