• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

結局

結局つけました。
気温24度と聞いたら元気が出ました。
作業はあっという間です。
動作もバッチリ。
ま、アクセサリー電源とアースだけですし。
流用オススメです。
Posted at 2018/08/07 16:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月07日 イイね!

涼しいって言ってもさ

いやー、作業日和だって書きましたよ。
実際気温的には最高なんじゃないのかな?
しかし、そうは言っても体力には限度があるわけで。

結局スタビリンク交換でほとんどエネルギーが尽きました。

でも、午後の部の作業として
1.エキマニ交換による熱害対策として、残された遮熱版にサーモシートを貼り付け。
2.エキマニ上部を走る配管とクラッチマスターにサーモシートを貼り付け。
3.シートベルト警告灯が点灯しなくなったのでその修正。
を行いました。
シートベルトの警告灯はどーせカプラ抜けだと思って探ったら予想通りでした。
しかし、ロードスターのシート下の集合カプラは大きくて邪魔ですねー。
シートの下に隠すのに一苦労です。

さて、そんな作業を終えて残っているのは防眩ミラーの取付なんですけどね。
作業は簡単だけど、今日はもう無理っす。

試走する気力もありません!!
そして、走行距離がほとんどないロードスターでの運転感覚でスタビリンクの効果を感じられるかは不安です。
峠に行くわけでもないからなー。

自己満足だけでもいいか。
Posted at 2018/08/07 15:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月07日 イイね!

作業日和

作業日和夜勤明けなんですけどね、滅茶苦茶涼しくて絶好の作業日和じゃないですか。
ということで、ショートスタビリンクを取り付けました。
リヤについては楽々です。
悩むところもありません。
ウマにかければあっという間。

しかし、フロントはきつい。
運転席側は楽々外れたんですけど、助手席側は全く手に負えません。
最後はグラインダーで純正をブッタギリマシタ。
使わないからこれで良いのだ。

効果はわかりません。
まだ、ウマにかかってるからね。
Posted at 2018/08/07 11:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月05日 イイね!

高いけどさ

ロードスターのエキマニを遂に交換しました。
今までが、ターボ車ばっかりだったので初体験なのですが、感動しますね。
吹け上がりと音がヤバい。
無駄に回したくなります。
初期学習しかしてないから、パワーとかはもう少ししてから感動するのかもしれません。
外気温が高すぎるのも良くないでしょうけど。
ただ、遮熱板が減ったので、エンジンルームが暑いですねー。
夏休みにこの辺りも対策しましょう。
材料は買ってあるから。
Posted at 2018/08/05 17:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月02日 イイね!

懐かしの画像

懐かしの画像これ、かつてのハイパーミーティングにてWORKさんのデモカーを撮影したものです。
って、うちのエボですけどね。
なんで今更っていう話なんですけど、プロトタイプさんでこのフルエアロの装着のお話があるって聞いて懐かしくなったからであります。
GTウイングもこの通り完全に合法ですから安心してください。
この車、ボンピンとかワンオフしたり結構苦労した記憶が。
なによりも、シートが伸びないメタルシートだったので貼り付けるのが苦労したようです。
相手がFRPだった部分は特に熱が入らないので苦労したそうです。
あの頃は一人もんで気楽だったし、こんなにデーハーな車でもなんともなかったんですけどねー。
今この仕様には乗れないっすね。
近所の子供には受けるだろうけどさ~。
確実に嫁さんにはあきれられますな。

Posted at 2018/08/02 22:45:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation