• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2017年09月28日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】

Q1. データシステム製品を使用したことがありますか?(製品名も)
回答:ございません

Q2. ドライブレコーダーを選ぶ際に優先する機能は?
回答:LED信号機の対応と夜間の画質


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【データシステム】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/28 15:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月23日 イイね!

太陽光発電の「みなし移行」手続き完了

持ち家の方で太陽光発電設備を運用している方なら当然ご存知のこととおもいますが、「みなし移行手続き」をしないと売電ができなくなります。
詳しくは下のアドレスを見てください。
http://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/fit_plan.html

ま、知らなかったとしたらもう間に合いません。
9/30までに手続きが完了する必要があり、8月の上旬に申し込んだ私の手続き完了が昨日ですからね・・・。

これ、古くからやっている方より、最近の方が対象なので面倒だし油断してると思います。
売電できなくなるといいましたが、今までの優遇された条件が適用されなくなるだけですから「安い買取価格」での契約しなおしになるんだと思います。

確かに、この話が出たときにメールが来たんですよ。
しかし、手続きしてるから大丈夫だと思い放置してました。
で、たまたま電車の広告で、この手続きが必須だと知り慌てて処理したわけです。
結構こういう方多いと思います。
メール来ても無視して、誰からも教えてもらわないと・・・。

救済措置があるのかどうかわかりませんが、まだやってなかったら大至急調べたほうがいいと思います。
Posted at 2017/09/23 15:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

死ぬかと思ったよ

皆さんも結構肩こりに悩んでいる方が多いと思います。
私もそうなんですけど、先日から特に肩こりが酷くなりました。
その状態で運転中に眩暈を感じる事が数度あり、マジで命の危険を感じました。
その時は気合いを入れる事でなんとか運転できましたが、現場からの帰り道は協力業者さんに代わりに運転してもらいました。

で、昨日かかりつけの医者にいって症状を話した所、原因は肩こりだねと。
肩がこる→首の血流が悪くなる→脳に血液が回らない→眩暈
この悪循環だと。
で、気合いを入れると心臓が強く鼓動する事でなんとか血流を確保し、耐えられると言う事みたいです。
この時に、人によっては動悸を感じることもあるとか。

症状に気がついたら早めに病院に行きましょう。
薬で大分楽になります。

私は念のためにハンディータイプのマッサージ機を購入しました。
肩こりの予防になるといいんですけどね。
Posted at 2017/09/21 14:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月15日 イイね!

短いけどカチカチ

短いけどカチカチサイズは短いけど固さは抜群。
感度はまあまあだと思うけど、NACK5しか聞かないからわからない(笑)
スタイリングはバッチリ。
ボディーカバー派にはこれしかないと言えますねー。
Posted at 2017/09/15 17:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月11日 イイね!

フニャ◯ン野郎

ロードスターの定番アイテムであるS2000のアンテナですが、フニャフニャなんですよ。
まあ、ゴムベースなので仕方ないんですけどね。
フニャフニャと言っても、普通につけてるだけならビンビンに直立してくれるんですけどね。
ボディーカバーをかけるとフニャフニャなので曲がっちゃうんです。
この状況に悩んでたんですけど、思い出したように検索したらちょうど良さそうなものを見つけました。
一般的なショートアンテナだとベースの太さとマッチしなくて格好悪いんですけど、見つけたものはピッタリなんですよ。
手術の跡が目立たないんです!
短いぶんカバーを掛けても曲がりにくいので期待してます。
早く装着したいですね。
Posted at 2017/09/11 11:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation