• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

眼鏡眼鏡

眼鏡の人の永遠の悩みが運転の時のサングラス。
昔ながらのクリップタイプもあるけど、あれは激しく格好悪い。
で、悩んだ挙句に選択肢は二つ。
1.度付きのサングラス
2.眼鏡に色を入れる
何が違うのと言われるかもしれませんが大きく違いますよ。
まず、サングラスベースの場合デザインはまあいいんですよね。
でも、いかにもサングラスと言う曲線のきついやつはメガネとして見たときに性能がつらいんですよ。
今時わざわざ非球面レンズにしてるのに通常より曲げてるんですからね~。
それに、フレームもランクが劣りますから。
で、結局は眼鏡に色を入れました。
ま、ここでもフレームを選ぶときに頭のでかさゆえに選択肢が滅茶苦茶狭くて苦労したんだけどね。
結果的にはナイキのフレームになりました。っていうかこれしかダメだった!!!
色の濃さもお店の人がトンネルや夜間でもそれなりだと言う50%の濃さを選択しました。
これの仕上がりに1週間かかるんだけど、丁度夏を迎えるから良いタイミング何じゃ無かろうか。
サーキットなんかでもこっちの方が便利だからね~。
ただ、サングラスにすると一気にガラが悪く見えるんだけど・・・・。
Posted at 2009/06/23 20:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月23日 イイね!

ついに久喜市にも上陸してしまった

昨日、隣町の鷲宮で新型感染者が発見されましたが、ついに久喜市にも上陸してしまいました。
感染したのは鷲宮の方のお友達!
一緒に大阪~京都を旅行したそうです。
それより問題なのが、症状が出てなかったから普通に会社に出勤していたと言うことでしょうね。
確実に大量に患者さんが出て来るでしょう・・・。

そんな中、大阪府知事は無責任にも「うちはインフルエンザ終焉に向かってるんで遊びに来てね(はーと」とか抜かしやがりました。
はー、感染源のくせにでかい口たたくんじゃネーよ!!
大阪民国がどうなろうと関係ないけど、埼玉に被害を広げた罪はでかいぜ!!
テレビで土下座しろー!

ま、そんなことより日本の通勤スタイルだと爆発的感染は避けられなさそうで恐ろしい。
Posted at 2009/05/23 19:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月08日 イイね!

さすがレオパレス!安普請ならどこにも負けないぜ!

今日帰宅して換気のために窓を開けたのよ。
そーしたら足元にボードビスが(石膏ボードに使うビスね)。
なんでこんなものがと思ったら、カーテンレールがぶら~んと。
別に乱暴に扱ったわけでもないのに・・・。
壁や天井の薄さから上下左右の部屋の騒音がダダ漏れなのは我慢するとしても、こんな部分まで手抜きとは・・・。
建物入り口のオートロックも1ヶ月も壊れたまま放置だったし、もうだめぽ。
早く新居に引っ越したいーーーー。
Posted at 2008/09/08 21:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月25日 イイね!

タバコ1000円でも税収は減らないそうです

えー、世間様で聞こえてくる会話で「さすがに1000円になったらタバコやめる」てきな発言を良く聞きます。
しかし、たとえ1000円になっても8割の人間がタバコをやめても税収は現状維持なんだとか。
実際問題8割の人間がやめるとは考えにくいため税収は増える方向だそうで。

この統計は一日2箱吸う人が1箱に減らすとかそういうところまで計算してるのかどうかはわかりませんが、周りに健康被害をまきちらす人が年金の不足分を補填する方向になる今回の増税には大賛成。

まあ、1000円という大きめな数字を発表して500円にするのが作戦なんだと思いますが、これならやめても2割程度。
売り上げにして40%未満の減少率で税収は大幅に増えることになるでしょうね~(この割合だとしても28%増収。2兆2000億円が6000億円程度は少なくとも増えるわけだ)。
ガソリンの場合、生活直結。物流に工業・水産業にいたるまで影響を与えますが、タバコの場合困るのは喫煙者だけですからね~。
取りやすいところから取るといえば聞こえが悪いけど、反対する理由は無いよね。
その次は酒だろうね。
これも、別に地方の生活の足とか物流・製造業に影響ないしね~。

無駄を無くすことで得られるお金があることも事実だから、そういう努力を怠ることはして欲しくないけど高齢化社会を支えるための財源が必要なことも間違いないからね~。

無駄な道路を作るお金も絞り、税金の無駄遣いを減らした上で適正な金額のタバコ税増税なら誰も文句は言わないんだけどね~。
Posted at 2008/06/25 19:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月16日 イイね!

カバン購入

普段の通勤時は私服なので、便利なリュックを愛用しております。
しかし、中途半端に偉くなってきたので、会議やらなんやらでスーツを着る機会が増えてきました。
また、転勤後最初の数ヶ月は支店勤務ということでスーツ着用が確定的。
流石にスーツにリュックは有り得ないのでやむなくカバンを購入となったわけです。
新宿という場所柄購入先に困ることは無かったけど、二万円弱という価格には参りました!
えっ?マフラーの二十五万とかだすくせに?
やっぱ趣味と実用は別だよねー。
新入社員の時はユニクロの安物で良かったけど、管理職だと見栄もありますから。
週末はスーツを新調しに行かないとだし…。
早く現場勤務に戻りたい!
Posted at 2008/06/16 19:04:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation