• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2008年12月07日 イイね!

DECでオイル交換

さて、へこんだ気持ちを引きずったままオイル交換をしてもらうべくDECさんに遊びに行ってきました。
途中「麦の花」といううどん屋さんで昼食を。
ここ、仕事で通るたびに混んでるから気になっていたんですが美味いですね。
麺がモチモチしてました。
距離も近いしリピーターになるかも。
さて、そんなこんなでDECさんに到着したんですが入り口でガードマンに止められました。
普段はガードマンなんか居ないのになんでじゃろ~と思ったらD1ストリートリーガルの開催日だったんですね~。
こりゃあかんかと思いましたがピットそのものは暇だと言うことで無事に交換していただけました。
YDさんと無駄話でもしようと思っていましたが、半端じゃない忙しさだったのでやむなく退散です。
そうそう、さすがD1@九州。審査員として「のむけん」さんが来ておりました。
まあ、チケットを買って入場したわけじゃないので選手の走りは見てないんですけどね~。
チラッと見させてもらった軽自動車レースはなかなか面白かったですよ。
結構きれいに作ってある車もあったけど、ほとんどぶつけるの前提なんじゃないかと言うかんじでした。
レースのほうもガチンゴッチンぶつけまくりで勝者などありませんでしたよ~。
最初からD1やってるって気がついてたら雪なんか気にしないで昨日遊びに行ったのに~。
ま、楽しかったからいいけどね。
Posted at 2008/12/07 16:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

ショーック!

ショーック!今日は物凄くいい天気でした。
んでもって、昨日届いたカーナビのバージョンアップソフトの導入をしようかなと。
説明書を見たら2時間かかるって言うじゃありませんが。
じゃーっつことで、会社に行って洗車しつつ時間をつぶそうかと言うことにしました。
まず、最初にやられたのが屋外の水道が完全に凍り付いていたこと!!
仕方が無いから自動販売機で「あったかいお茶」を購入。
一滴も飲むことなく解凍作業に・・・。
でもまあ、なんだかんだで解凍できて洗車も無事終了。
ひさびさにWAKOSのバリアスコートまで施工しちゃいました。
おかげで画像の通りぴかぴかです。
しかし、磨き上げの最後で気がついちゃいました。
画像は助手席側の窓枠上部なんですけど中央に塗装のはがれたところが!!!
こんなとこぶつけるわけも無いからサーキットでの石跳ねが原因でしょうね~。
それにしても悔しかった!!
ディーラーでタッチアップペイントを発注してきましたよ。
なんだかがっくりきたー。
Posted at 2008/12/07 16:05:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 15 161718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation