• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年08月02日 イイね!

熊本の王将

えー、阿蘇山を下り、よくわからないうちに近くにいたので黒川温泉にて身を清め、昼を食べたのが餃子の王将(笑)
これ、熊本の人ならわかると思いますがあり得ない位置関係です。
そもそもは、阿蘇山を下りたら麓の温泉につかって、最後に王将に行くつもりだったんですけどね。
って、最初から王将なんですよ!!
阿蘇山の駐車場で見かけた周辺地図で「やまなみハイウエイ」というのが目にとまったんでそこをドライブしにいったんですよ。
で、何となく通った道が黒川温泉の前だったと。
この黒川温泉は結構有名。
入湯手形なる物を購入すると3カ所の温泉に入れるのよ。
で、この手形は1200円とちょっとお得な設定に。
まあ、今日は1カ所しか入ってこなかったんだけど有効期限が6ヶ月あるからまた次に行けばいいのよね~。
さて、この黒川温泉にはちょっと前に石塚英彦さんが遊びにきてたんですよ(ちょっとじゃない気もするが)。
で、そのときから気になっていた蕎麦のシュークリームをついに食べることができました。
甘すぎないカスタードクリームが絶妙にマッチしておいしかった~。
同じお店で売っていたロールケーキも買ってきたんだけど、これも絶品!!
また今度買いに行きたいと思わせる味でした。

さて、タイトルにした熊本の王将なんですがお店ができたばかりで結構きれいでした。
しかし、お店が新しい故に店員の練度が全く足りず料理が出てくるのは遅いし、隣はオーダーミスしてるし、挙げ句の果てには胡麻団子がちゃんとあがってないという有様(隣の人ね)。
餃子の焼き加減も今イチで久しぶりの王将だったのにがっかりしちゃいました。
まあ、熊本にはちょくちょく行くから二度と行かないとはいわないけど、しばらくは足が向かないだろうな~。
なんつーか、関東にあるチェーン店の味が恋しいのでフライングガーデンとか近くにあったら教えてください。
Posted at 2009/08/02 18:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

モー信じられない!

今日はなんとなくドライブしたくなったので、阿蘇山方面に行ってきました。
阿蘇山には沢山の牛が飼育されています。
看板にも「牛糞注意」なんて書いてありますしね。
さて、阿蘇山から次の目的地に向けて移動を始めた時のことです。
前の車が妙に遅くなったんです。
まあ、山道だからかな?と思ったら、なんと牛が!
牛を引いた人ならまだしも、牛が単独ですよ!?
マジで焦りました。
牧場から逃げたんだろうけど、凄く自然に歩いてたな~。
あのあとどーなったんだろ…。
Posted at 2009/08/02 13:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation