• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

電気のありがたみ

今日・明日と連続で計画停電を行わないということになりましたね。
今迄からすれば当たり前の話なんですが、ありがたみを痛感いたします。
なんといってもデジタルの恩恵を受けまくっている人間ですから電気がなかったらどうにもね。

首都圏ではこの程度の話で済んでおりますが、大マスコミが伝えない被災地の現状はひどいもののようです。
ライフラインと呼ばれる電気・ガス・水道の復旧はおろか、小規模の避難所には十分な援助物資が届かず、略奪行為やもっとひどい事件まで起きているのが現状とのこと。

最近ではテレビ番組もほぼ通常編成になりましたが、ニュースに映る話題は意識して「美談」を選んでいるように見えてなりません。
信用金庫から4000万円が盗まれた事件が報道されましたが、小規模なものはたくさん起きているし(あほな奴はmixiの日記に自慢げに書いてみんなから通報されている)報道したらきりがないのかもしれません。
津波被害にあったところでは言い方は悪いですがとるものがない状態でありますが、福島の原発退避区域に至っては建物は無事でも、家財道具一式を残したまま避難している方がたくさんいるわけです。
そういう住宅は犯罪者にとっては宝の山ですから・・・。

原発に関してはすでにチェルノブイリよりも放射線的にはひどい状況のようですし、このまま家に帰れないことも十分考えられます。
東電と国が協力して補償しないとどうにもならない状況です。

とはいえ、被災地域以外の自粛ムードも行き過ぎの状況だとは感じております。
花見をするなとわざわざ都知事が発言する必要はないでしょう。
電気の節約のためにライトアップしないというのは結構ですけどね。
このまま消費が冷え込めば経済は回らなくなっちゃいますしね。

とまあ、さんざん真面目なことを書いてみましたが、さよなライオンがパワーアップしたようですからこれを見て少しなごんでください。




Posted at 2011/03/30 17:52:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月30日 イイね!

善は急げ

善は急げというわけではないのですが、G-FORCEさんに電話してみました。
そーしたら4月2日の9時からOKとのこと。
じゃあということで予約しちゃいました。
私のECUは初期型なので結構変速ショックとか出てたんだけど、最新バージョンならこの辺も改善されるのかしら。
現車合わせ+プラグ交換で安心を手に入れてきます。
Posted at 2011/03/30 16:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 7 8910 1112
13 14 151617 18 19
20 21 2223 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation