• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

PS3の寿命

発売日の翌日に購入したPS3の60GB(当然初期ロット)ですが、流石に年数がたっているのでガタが出始めました。
コントローラーの認識も遅くなったし、ハードディスクの容量も不足。
何より、消費電力の大きさに伴う排熱温度がたかいよねー。
これが原因で自らの基盤が崩壊していく個体もあるようで・・・。
つーことで長かったメインマシンとしてのお役目を二代目に譲るときが来ました。
本当は普通の黒いやつを買うつもりだったんだけど、新色のなんりゃらブルーを買っちゃいました。
HDD320GBは今までの6倍。
スゲーたくさんゲームするわけではないけど、インストールできる容量すら無かった時もあったしね。

しかし、ある時から(ファームのバージョンアップのあと・・・)PS3のデータ移行がLANケーブルをつなぐと簡単にできるようになっていたのには驚き。
これができないんだったら買い換えなかったもんな~。
お互いをLANケーブルでつないで(直接だぜ?)データ転送するだけ。
ま、コピーの時間は多少かかるけどね。

めったにいけないサーキットの練習のためにGT5をやるにも消費電力は少ないほうがいいし、音も静かだしいうことないね。
ただまあ、初期の超豪華バージョンから比べるとUSBが2個しかなかったり、メモリーカードリーダーが一切なかったり究極を言えばPS2互換機能がないあたりは不満じゃの~。
でもまあ、Vitaの発売を控えてプレイステーションシステムのコアとして考えた場合はHDDの容量も耐久性も重要だからねー。

とりあえずデータコピーが終わったら動作確認して、初代を休ませてやろう・・・。
Posted at 2011/12/05 23:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 56 78 910
11121314 15 16 17
1819 202122 2324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation