• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

子供が生まれたらやること

えー、本日有給をとって役所の届出関係を済ませてきました。
以下、今後の参考に列挙します。
1.出生届
これは言うまでもない作業ですね。
ただし、届け出には医療機関の署名捺印が必要なので、大概出産したところから紙を貰います。
これと母子手帳と印鑑が必要になります。
2.出産費用の手続き
市町村から出産費用の大半をもらえます。39ー42万円。
このための手続きです。
が、最近では直接役所から産院へ支払う方法が主流ですのでこれは聞かなきゃわかりません。
3.児童手当の申請
民主から自民に戻って名前も子ども手当から児童手当に。
年収制限などがありますが15000もしくは5000円もらえます。
振込先の口座のコピーと保険証のコピーが必要です。
4.子供の医療費減免の措置
地元では中学生まで無料になりますので必須の手続きです。
出生後15日以内に届けないといけません。
この時子供の保険証が必要になりますが、社会保険の方は会社での処理が完了しないとならないので、ひとまず
手続きをしたあと、保険証を持って再度役場に行くことになります。
届け出には口座のコピーが必要です。

あとは会社への届出と保険証の発行手続きで大体終わりです。
奥さんは動けないからパパがやらなければなりません。
これ、奥さんが里帰りしていても必須ですから忘れないようにね。
Posted at 2013/09/25 13:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12345 67
8 910111213 14
15161718192021
22 2324 25 262728
2930     

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation