• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

公正取引委員会がうごきだしたぞ

ソフトバンクの嘘っぱち0円広告に対して公正取引委員会が動き出したとの事。
まあ、知識がない人は簡単に引っかかるほど小さい文字で条件を書いてるんだから当然だね。
とはいえ、広告の効果かドコモはトータル6万件の流出との事だから大きな騒ぎになるだろうねー。
乗り換えた後で、つながらないとかそういうことに気がついても遅いんだけどね。
会社から支給される携帯でもないならソフトバンクを使う利点は現状でほぼないです。
家族、友人、恋人、キャバクラのねーちゃんなど電話する可能性のある人全員がソフトバンクでなければトータルで高くつきますから。
あと、一番利用する夜間は時間制限厳しいからぶっちゃけ無意味ですよ・・・。
他のキャリアにかけてもタダにしろとはいわないけど、今までの一般通話と同じ条件にするぐらいはしてくれないとなー。
本気でつながらない携帯ですから乗り換えする方は覚悟してくださいね。
駅とかでも使えないってありえないですから。
Posted at 2006/10/31 10:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月31日 イイね!

やっぱ、そうなっちゃうのか

高校生の単位未修得問題ですが、校長先生が自殺しちゃいましたね。
実際問題責任はあるんだろうけど、ずーっと続いてる習慣的なものなんだろうから校長一人の問題じゃないんだけどねー。
文部科学省は昨年までの卒業生に対しての措置も考え始めたというし、どうなっちゃうんだろうか。
350時間の補講なんで8時間で50日弱かかるわけだから絶対無理だし、まともに授業してる生徒とそうでない生徒との差も馬鹿にならないだろうから、ある程度心を鬼にして対処しないとだろうな。
書道や体育に情報処理など確かに受験には関係ないけどその時間に別のことをやるなんて・・・。
生徒が勝手にやるならともかく学校公認だからなー。
まあ、私的に有りな解決策は卒業生にさかのぼって、土日に強制的に授業を受けさせるということ。
なーに、1月で8日8コマ授業すれば350コマでも6ヶ月だよ。
実際、習得単位の偽装をしている以上現実とあわせるしかないもの。
卒業はさせるけど(もしくは卒業したけど)土日補修。これしかない。
Posted at 2006/10/31 10:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月29日 イイね!

セーラームーンが逮捕されました

出張先の北海道でセーラームーンの格好をした、京成電鉄の課長さん(39歳男性)が女性にわいせつ行為をして逮捕されたそうです。
えー、突っ込みどころ満載のニュースですが出張先まで衣装を持っていくのもアホだし、ましてやセーラームーンですよ?
相手にコスプレさせてどうのこうのっていうお店ならありますがねー。
きちんとした会社で、課長まで勤めてるのになんでこうなっちゃうのやら。
確実に首だろうからなー。退職金もでないよな。会社に泥をぬっちゃったんだもんな。
これじゃ、月に代わっておしおきされちゃいますね。
Posted at 2006/10/29 09:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月29日 イイね!

パトカーも整備不良でつかまるのね

宮崎県の善良な市民?の方がタイヤがボディーからはみ出しているパトカーがあると通報し、宮崎陸運事務所で調べた結果3本が2~4mmはみだしていることが分かり、署から陸事まで運転したお巡りさんが切符を切られたそうです。
このニュースで注目すべき点は2ミリ程度の出っ張りを見抜いたプロ市民の方ですな。
そんなもん駐車場にある時だって気がつかないんじゃない?
よっぽどの恨みがあってしつこく観察すれば別だけど・・・。
どういう状況で気がついて通報したのかが知りたいなー。
Posted at 2006/10/29 09:17:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車全般 | 日記
2006年10月28日 イイね!

さすがはソフトバンク。問題でましたね。

予想外割引とかいっていきまいちゃった結果、期待以上の乗り換え組が発生したため、管理サーバーがダウンですって。
これは予想の範囲の出来事なのかもしれないなー。
だって、このニュースが大々的に取り上げられればソフトバンクへの乗り換えが沢山いることをタダでアピールできますからね。
実際、こういうのってイメージが重要だから、みんながソフトバンクならっていう主体性のない人が引きずられますからね。
いまや、生活必需品になってる携帯電話ですから安いほうが良いに決まってますからね。
あとは、悪いイメージをつけないようにアンテナの緊急増強をお願いしたい。
現状では正直満足なレベルではありません。
駅で使えなかったり平気でしますから。
安かろう悪かろうが今の状況ですから、安いけどいいものはいい。というレベルにもっていっていただきたいですな。
Posted at 2006/10/29 09:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation