• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2006年10月27日 イイね!

単位不足がすごいことになってきましたね。

ニュースによると34の都道県で240以上の学校で不正が明るみに出たとか。
しかも、中には体育などの勉強にはまったく関係ないといえばそうなっちゃうものまで。
一部の学校ではすでに実績の改竄などが行われたり、内申書の改竄なども・・・。
中には、あんまりにも端折りすぎて、冬休み(正月込)毎日+普段の授業を+2時間しても単位取得に必要なだけの時間が確保できないところまであるとか。
これ、当該の学校で推薦で進学が決まってる人にとってはカッタルイの一言で済みますが、これからまともに受験する生徒は自分の勉強なぞできませんね。
とはいえ、もう日常的に行われてきたことが今年ばれたのは運が悪かったとあきらめるしかないんだろうな。
校長先生あたりも、何で俺の任期中にぐらいしか思ってないでしょう。
地方と都市部の教育格差にくわえて、富裕層と一般人の格差社会という小泉政権の悪い部分の縮図を見ているようで残念な事件ですね。
Posted at 2006/10/27 08:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月27日 イイね!

落合監督の進退伺い

日本シリーズが残念な結果におわった直後なんですが、落合監督が進退伺いを出すとの事。
普通に考えれば3年間で2回の優勝2位1回なんだから首になることはないし、オーナーも続投を要請すると思います。
でもまあ、3年間の区切りとしての進退伺い提出ということなんでしょう。
次の契約も3年程度だった場合、より一層落合色が強くなるわけです。
若い選手も力を認めれば積極的に起用して、失敗したら自分が悪いというその姿勢には今後10年のドラゴンズ黄金時代の到来を期待せずに入られません。
立浪選手が次の監督になって欲しいけれども、まだ経験不足ですから落合政権の下で打撃コーチなどを経験して来るべき日に備えて欲しいですね。
Posted at 2006/10/27 08:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中日ドラゴンズ | 日記
2006年10月26日 イイね!

来年こそは

残念ながら我等がドラゴンズは日本一になることが出来ませんでした。
チームの戦い方も戦力もほとんど同じような両チームでしたが新庄選手を胴上げしたいという強いモチベーションがあった日本ハムが気持ちの面で上回ったというところでしょうか。
普段なら確実にチャンスをものにするはずの打線が残塁の山を築いてしまっては、失点を少なくしても勝てませんものね。
さて、来年こそはシリーズ制覇を目指し頑張っていただきたい!
Posted at 2006/10/26 22:12:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中日ドラゴンズ | 日記
2006年10月26日 イイね!

単位がたりないってなんじゃそりゃ

えー、昨日あたりから世間をにぎわせている高校の単位不足問題ですがなんなんだろね。
そもそも、俺が高校生のときは取得単位とか一切関係なかったんだけどなー。
選択科目とか聞いたことないですよ。
でも、この問題の次のニュースは間違いなくやったことにするパターンですね。
先生は一応授業はするけども、事実上自習。んで、試験は4択とかにして答えを教えちゃう。ぐらいのことはするでしょう。
なにより、前の年までに同じ条件の生徒がすでに卒業しているのがひどい。
まあ、本人の意思と無関係なところで決まってるだけにどうにもならんのだろうけど。
インタビューで校長先生が「地方は進学塾とか少ないから高校がその役目も果たさなければ」的なことを言ってますが、教員の力を向上させて中身の濃い授業をするのが本来の道だと思うんだよなー。
Posted at 2006/10/26 08:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月25日 イイね!

ボジョレーヌーボー

なんか、チラッと広告でボジョレーヌーボーの予約開始とありました。
ああ、もうそんな季節なんだなーと。
とはいえ、一度も飲んだことはないんですけどね。ボジョレーは。
ニュースで本日解禁です的なことをやりだしたなーと思うと、次はクリスマスであっという間にお正月ですよ。
みのもんたが今年も紅白の司会をやりたいとか何とか言ってるそうですが、そういう季節なんですね。
朝晩もだいぶ冷え込んできたし、昨日の夜には毛布出しちゃいましたよ。
季節の変わり目だけに風邪を引かないように気をつけたいですねー。
ちょっと、手遅れみたいだけど。
Posted at 2006/10/25 21:33:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation