• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

巨人軍を本当に立て直したいのなら

まず、ネベツネを永久追放。これが最低限の条件。
次に、外様選手を全員解雇。小笠原といえども例外ではない(ドラゴンズがもらってあげよう)。
そして、足の速い選手を死ぬほどシゴク。
木村や古城(ミスターボーンヘッドだけど)を守備力のみ重視でしごくことで、アライバには勝てないまでも、信頼の置ける二遊間の構築。
守備力の無い(脳みそも足りない)二岡はファーストにコンバート。
ぶっちゃけ、二岡の2戦連続ボーンヘッドさえなければ望みはあった。
あと、これは究極に重要なんだけど阿部をキャッチャーじゃなく外野に。
打撃と肩には心配は無いけどリード面がウンコすぎ。
日本ハムや中日の戦い方を見習わないと本当の意味でのプロ野球には値しないよ。
日本シリーズに進んだ両チームの名場面集を作ると、守備力とつなぐ打線が中心になるけど、巨人だとホームランだけだもんな。
また、投手陣は玉がいないわけではないんだけど、前出の阿部がまともにリードできないのが問題だよね。
先発は、内海・木佐貫・上原の3本柱で抑えは高橋(ひ)。
ひさのりは、先発としてはいまいちだから。
あとは、西村や豊田というなかなかの中継ぎもいるんだからねー。
今年阪神が最後に追いかけてこれたのはJFKがしっかりしていたからだからね。
あの貧打でも点を取られなければ負けないんだから。
そうそう、忘れちゃならないのがスカウト陣の見る目を鍛えることだな。
あそこまで使えない外人のみを引っ張ってくる実力には逆に驚き。
その点ではヤクルトって外人獲得が上手いよな~。

今年は周りのチームの自滅とヤクルト宮本のおかげで優勝したけど、全く持って強いとは感じなかった。
前回の原政権のほうがよほど強かったよ。

いろいろと書いたけどアンチ巨人というのは反面良く見てるということをわかってほしいね~。
この改革を行えば、年棒もガクッと下がるし、失点も減るしでいいこと尽くめなんだけどな~。
今や常に優勝しなければいけないといえるほどのチームじゃないのだから、基本に忠実にチームを作り直すことが本当に必要なんじゃないのかな~。
巨人は適度に強くないと野球が盛り上がらないからね。





ああ、空調係の教育のしなおしも忘れずにね!
Posted at 2007/10/21 09:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月21日 イイね!

どんなもんじゃい!

クライマックスシリーズでパーフェクトウィン!!!
いやー、ここまで危なげない勝利は予想していなかったな~。
1点先制されたのは昨日と同じだったけど、タイロンの3ランであっさり逆転。
その後1点差に詰め寄られたけれども、シリーズ絶好調の谷繁が勝利を確定させるソロホームラン!!
最後は当然岩瀬が締めて5連勝で日本シリーズ出場を確定させました。

本当ならドームで応援したかったところだけど、BSハイビジョンでしっかりと応援させていただきました。
実は、金曜日までの応援で腹筋がツルほどの疲労困憊。
のどの調子もいまいちだったから、現場で力を出せたかどうかはわからんのですよー。

さて、これで球団史上初の2年連続日本シリーズ進出ですが、昨年の借りを返すだけのチームの勢いはあると思います。
日本ハムというチームは、対戦したパリーグの各球団が「強いとは思えない」というとがったところの無いチームですが、主力の小笠原とムードメーカー新庄の抜けた穴をつなぐ野球・粘りの野球でしのいできたことは事実。
こちらも、福留に英智を怪我で欠き苦しい陣容ではありますが、先発がゲームをつくり岩瀬が締める展開に持ち込めば、日本シリーズ制覇は間違いありません。
北海道に名古屋と応援には行けませんが、名古屋での落合監督の胴上げが今から楽しみです。
Posted at 2007/10/21 00:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中日ドラゴンズ | 日記
2007年10月20日 イイね!

うちの会社の看板が

いやー、全く知らなかったんだけど、今レッズvsジェフをみていたらゴール裏にうちの会社の看板が!!
まあ、関連があるといえばあるからなー。

ま、だからどうしたということではないんですけど、ちょっとうれしかった。
Posted at 2007/10/20 19:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月20日 イイね!

売れない芸能人の末路

いやー、姉である後藤マキもびっくりのしょっぱい事件です。
もとEE Jumpとしてソニンと組んでいたゴマキの弟が、今流行の電線泥棒で逮捕されました。
芸能界引退もろくなやめ方じゃなかったわけですが、引退後もすさんだ生活をしていたようですね。
まあ、ゴマキの弟というだけでデビューしたのが運の尽きだったんだろうなー。
Posted at 2007/10/20 17:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年10月19日 イイね!

気持ちい~

気持ちい~いやー、気持ちのいい勝利でした。
打つべき人が打ち、しっかり守る。
これをきっちりできたチームが勝つということですね~。
巨人の4番は2 併殺打とブレーキになってしまいました。
また、名手二岡は今日もまずい守備でドラゴンズの勝利に貢献してくれました。
まあ、ヤクルトの宮本よりはマシですがね~。
これで、日本シリーズに王手です!
観戦出来ないけど3連勝で北海道に乗り込むぞー!
Posted at 2007/10/19 22:39:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中日ドラゴンズ | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 456
7 8 910 11 1213
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation