• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2007年10月15日 イイね!

号外はでるのか?

亀田ファミリーが絶体絶命のピンチです。
すでに、処分されることは決定していて、今日の会合では程度を決めるだけになっているからです。
本人と兄貴はともかく、バカ親父にはライセンス剥奪まで視野に入れているそうですから、これが決まれば号外がでるかな~。

昨日のTBSの一連の番組での亀田バッシングにはちょっと苦笑いしちゃいましたけどねー。
中でもサンデージャポンのテリー伊藤の変わり身の早さには驚きでした。
高橋ジョージはチャンピオンにボクシングを語るなど身の程知らずぶりを発揮。
あれ、内藤さんじゃなかったらブチキレだぜ?

なんにせよ、JBCも亀田とは縁を切りたいだろうから相当思重い処分になるでしょうね。
TBSもこれに懲りたら、次からはまともな解説をお願いしますよ。
Posted at 2007/10/15 09:13:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月15日 イイね!

巨人退治だ!

えー、クライマックスシリーズ第1ラウンドは、当然のごとくドラゴンズが制しました。
ぶっちゃけ、岡田監督もこれだけ先発投手に泣かされるとは思わなかったでしょうね~。

さて、今回はやる前からドラゴンズ有利だと信じていたのですがNHK解説者となった炎のストッパー与田さんが「押さえがしっかりしているからタイガース有利」と発言したのだけが残念です。
ドラゴンズOBなんだから嘘でも「どちらが有利とはいえませんが」ぐらいにしておけと。

ま、そんなことはさておき木曜日から東京ドームで巨人退治とあいなるわけです。
シーズン中の対戦成績は12勝12敗の五分五分。
あとは、2週間も試合をしていない巨人と連勝して勢いのあるドラゴンズの対決ということで、3連勝で決めてくれると信じております。

パリーグでもプレーオフ導入以来第1ステージの勝者が有利という状況ですからね。

唯一心配なのはクソ狭い東京ドームでのナゴヤドームなら外野フライ級のホームランの連発だけですね。
なんにせよ、緒戦を取ることでだいぶ有利になりますので、手段を選ばず勝利して欲しいものです。
Posted at 2007/10/15 09:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 中日ドラゴンズ | 日記
2007年10月12日 イイね!

兄貴もオヤジもクソ以下だろ。反則指示の証拠

<object width="425" height="353"></object>
これはTBSで全国放送されたものです。
バカ親「大殻、勝たへんかったら、わかってるよな?なあ。」
バカ親「キン玉うってまえ」
バカ兄「おい、大殻。ひじでもいいから目入れろ」
バカ兄「目ぇもっとうてよ 目もっと重点的に」

日本ボクシング協会も調査に乗り出したとのことで、まともな判断が下るなら父と次男のライセンス剥奪&協会追放は確実でしょう。

兄も弟も二度とTVで見たくないので厳正な処分をお願いいたします。
Posted at 2007/10/12 23:31:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月11日 イイね!

八百屋VSボクサー

亀田切腹決定おめでとう!!!!!
散々金を突っ込んできたTBSの亀田びいきの解説の中で、金髪のオールバックが乱れていく様や、ダメージの大きいパンチをもっらっていないのに点数が開いていくのが理解できない(脳みそが足りないから)様子など、まさにプロと八百屋の戦いという感じでした。
最終ラウンドにいたっては、ボクシングの仕方すら忘れてプロレスモードに突入。
なんつーか、11ラウンドまでの八百屋なりのボクシングごっこが一気に興ざめです。
三男坊も金を突っ込んだのにアマの試合でボコボコにされる有様ですからねー。
ぶっちゃけ、調子に乗りすぎたアホにキッチリとKO勝利して欲しかったけど、ボクシングがどういうスポーツかというものをキッチリと見せてくれた内藤選手の老獪なテクニックはすばらしかった。
18歳9ヶ月5日で寿命を終えるのは無理でしょうけど、せめて丸坊主ぐらいにはなってもらいたいですねー。
明日のスポーツ新聞の一面が今から楽しみです。
Posted at 2007/10/11 20:51:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2007年10月11日 イイね!

えー、モンハン3がPS3ではなくWiiですってー

モンスターハンターシリーズといえば、PS2およびPSPで大ヒットを飛ばしてきたタイトルですが、この度とんでもない発表が。
なんと、PS3で開発していたモンハン3を開発中止してWiiでつくりなおすとか。
正直、カプコンはバイオハザードのときも同じようなことをしたので「またか」という感もありますが、PSPで2Gの発売を発表した直後だけに驚きです。
ソニーとなにかあったのかねー。
Posted at 2007/10/11 12:54:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 2 3 456
7 8 910 11 1213
14 1516 17 18 19 20
21 2223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation