• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

一人暮らしじゃなかったら死ねる!

最近ではインターネットショッピングなどで買い物を楽しまれる方も多いことと思います。
珍しいものや入手困難なものなどいろいろ便利ですね。
また一部の人にとって「エロいもの」を誰に知られることも無く購入できるということも見逃せないところでしょう。
また、こういう人に知られたくない商品などは伝票に無難な商品名を書いてくれることがほとんどです。
エロゲーを買っても「PCソフト」ぐらいしか書かないでしょう。
しかし、このメーカーやってくれました。
エロゲーのおまけを発送するときに伝票にでかでかと「おっぱいがいっぱいせっと」と記載して発送してしまったのです。
一人暮らしの場合でも宅急便の兄ちゃんにニヤニヤされるという屈辱を味わいますが、家族と住んでいて自分が不在のときに届いた日には・・・。
高校生の僕ちゃんが部活から帰ったら母親の空気がおかしい。
待ちに待ったグッズの収められているであろう箱がベットの上にあるので喜び勇んであけようとしたときに視界に飛び込む「おっぱいがいっぱいせっと」の文字。
考えるのも恐ろしい・・・。
これが引篭もりやニートだった日には本人以上に親が死にたくなるでしょう・・・。
なんにせよこういう事故が無い様に今後気をつけていただきたいですね~。

自分のところにこんなのが届いたら「前住んでいた人が住所間違えたんじゃないですか?」と追い返します・・・。
Posted at 2008/12/25 19:11:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

長期不在になるから

今朝からせっせと準備しました。
まずは、車の洗車と行きたいところだったけど、雨が降って車がしっとりしていたのでふきあげだけしました。
その後バッテリーのマイナスを取り外してカバーを。
これで一応年越ししてもバッテリーは上がらないし、車もきれいなままだろう。
んでもって、今年最後の洗濯。
今年の汚れは今年のうちにですよ。
とはいえ、天気だろうとそうでなかろうと乾かす時間は無いので浴室の乾燥機能で乾かしまっせ。
これが結構便利なんですよねー。
洗濯機買うときわざわざ乾燥機能付きのやつにしたのがもったいないぐらいですよ・・・。
あとは、最後の燃えるゴミのゴミ出しをして終了。
ああ、ポットのお湯も捨てましたよ。
冷蔵庫も空になったし準備万端。
あとは電気をきちんと消すだけだな!
ここ2回連続で出張から帰ってきたとき消したはずの部屋の電気がついていたのが謎なんだけどね~。
Posted at 2008/12/25 10:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月24日 イイね!

War is over

ビートルズ世代にしか分からんかもしれませんね。
War is overというのはジョン・レノンのクリスマスソングです。
日本では山下達郎がこの時期ブイブイ言わせてますが・・・。

それにしても、彼が死んでだいぶ経ちますが世界平和と言うのは実現されておりませんねー。
日本に住んでると現実味が薄いけれど、今まさに命を落としている人たちがいるわけです。
まあ、この世から絶対に戦争が無くならない理由が「宗教」と「人種」の問題ですから、永久に無くなる事は無いのでしょうけれど。

ま、別に難しいことを言いたいわけじゃないんですよ。
仏教徒やイスラム教徒、その他の宗教の人にとって今日・明日はタダの平日ですから。
ちなみに、25日がキリストの誕生日だと思っている方も多いと思いますが、別に誕生日ではないそうです。
実際には6月ごろ生まれたとかなんとか。
25日は後のローマ教皇が「キリストさん、人間として生まれてきてくれてありがとう。ああ、ローマ伝統のお祭りの日とくっつけてお祝いしちゃおうか。」といって決まったそうです。
って、TVでやってました。

べ、べつに一人でクリスマスだからって寂しくなんか無いんだからね!
Posted at 2008/12/24 19:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

お土産を軽く物色してみた

今日を逃すと買いだしに行けないので軽く物色。
プロトにもって行くのは焼酎2種類。
店長とお向かいさん(笑)で仲良く飲んでもらえばいいかなと。
あとは、空港でいつもの「通りもん」を買って行けばいいか。
実家には「吉兆宝山」と芋焼酎で作った梅酒を選定。
本当はこの間見かけた「佐藤の黒」と「佐藤の麦」を買おうと思ったんだけど売り切れてた~。
他に配るのは「通りもん」が無難でいいんだよね~。
熊本だと「武者返し」なんて言うのも有るんだけど微妙。
前回仕事で帰郷した時旅行かばんの中は90%お土産だったけど、今回もそんな感じになるんだろうな。
ただ、ノートPC持って行きたいからそれが悩みだなー。
入れるところが無いぜー。
Posted at 2008/12/23 19:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

仕事納めが近いですね~

九州転勤になって丸半年です。
この年末年始はコッチにいても寂しいだけなので実家に戻るのですが、飛行機代の関係で今日と水曜日しか勤務できません。
微妙に仕事があるのが厄介ですね~。
まあ、現場が本格的に稼働してないからまだまだ余裕ですけど、後二日とか考えると焦りますなー。
地元に持って行くお土産とかも仕入れないといかんし、結構忙しいかも?
Posted at 2008/12/22 08:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 15 161718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation