• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年01月24日 イイね!

田舎で良かった

今日は天気予報では雪だったのですが、朝起きたらお日様が出ていたので久しぶりに布団を干すことが出来ました。
で、異変に気が付いたのはそのときでした。
ベランダにでる戸のカギを開けようと思ったら・・・・・・・・。
開いてました!
いつからかと考えたらDECにブレーキ交換に行った日からですよ。
つまり2週間も開きっぱなし!!!
まあ、アパートの立地条件が良かったのと田舎だったおかげで何も無かったわけですが。
玄関の鍵とかは毎日チェックするけど、こういうところは油断するよな~。
よく空き巣にはいられた話を聞くけど、こういう不注意な家庭が多いんだろうな~。
それにしても何も無くて良かった!
Posted at 2009/01/24 23:26:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月24日 イイね!

うわー、もろに関連業界で人員削減が

私や千葉かずさんの業界にとって切っても切れない関係なのがケーブルメーカー。
そんななか日立電線が非正規雇用の社員を削減すると発表したそうです。
一番響いたのが銅価格の急激な下落らしいデスね。
昨年の夏には銅ベースが1トン100万円を突破していたのが今では33万円ですからね。
ケーブルを作るのには材料が無ければ始まりませんから、先に仕入れるわけです。
120万で仕入れた銅が今25%の価値しかなくなっちゃうわけですからな。
購入する側は当然「今の価格」ベースで考えますからね~。
これに加えて不況の影響で設備投資が減って売り上げも下がってますからね~。
まあ、つぶれる事は無いだろうけどどうなんだろか。
Posted at 2009/01/24 23:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月22日 イイね!

またやっちまった!

田舎のバカやろー!
また同じ雑誌を買っちまいました。
G-WORKSの本当の発売日は21日なんですよ。
しかし、田舎では1日遅れが当たり前。
つーことで今日本屋にいって購入。
勿論パラパラとチェックはしたんだよ。
なんとなく見たようなそうでないような微妙な雰囲気だったんだけど、仕事中だったからサクッと買っちまいました。
で、晩飯を食べてゆっくり読もうと思ったら記憶が蘇ってきたわけです。
100%先月号でした(T-T)
田舎故、中途半端な入荷数と綺麗なまま残っているという魔のコンボが悪いんだー。
また明日買いに行かなければ。
Posted at 2009/01/22 22:12:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月21日 イイね!

勝手に「シンドバット」

という洋食屋さんを紹介したいと思います。
このお店、ラーメン屋さん「千竜」の直ぐ隣のお肉屋さんの2Fに有ります。
当然、お肉は下のお店から供給しているわけです。
で、ここのハンバーグがウマイ。いわゆるしっかりと肉の味がするというやつです。
また、メンチカツも有るんですがこれも絶品。
ハンバーグに衣を付けて揚げたものがメンチなんだから当たり前なんですけどね~。
新宿ではまっていた「ゴールドラッシュ」は名前の通りアメリカンハンバーグで、これもおいしかったけど、「シンドバット」のハンバーグはデミグラス系です。
九州で言うところの「ジョイフル」でハンバーグランチを食べるぐらいならこっちの方が圧倒的にお勧めです。
なにせハンバーグランチで600円ですからね~。
毎週通ってしまうのは当然でしょう!
だんだんとお気に入りのお店が増えてきてうれしい限りです。
Posted at 2009/01/21 19:49:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月21日 イイね!

オバマ

大統領に正式に就任したノッチもといオバマさん。
ニュースはこの話題で持ちきりですね。
それにしても、原稿屋がいるんだろうけどオバマさんの演説はうまかったですね~。
麻生にチンカスでも舐めさせたいほどです。
経済政策の大胆さなど見習うべきです。
まあ、このご時世に再びアメリカが世界をリードするというのはアレですがね。
日本の総理大臣と米大統領を比べるのはアレなのかもしれませんが、麻生を支持する国民はすでに二割を割り込みました。
もう政治家の意地なんかで政権にしがみつくのはやめてもらいたいな!
早く消えてくれー!
今の日本こそWe must change!だよ。
Posted at 2009/01/21 08:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation