• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

派遣切り問題と受け皿

年末年始のニュースをにぎわせた「派遣村」問題ですが、おかしな事になっているようです。
地方自治体や有志の企業などが人材募集をかけているにもかかわらず、応募者は定員にも満たない上、応募者の2割から3割程度しか派遣切り被害者がいないと言うのです。
テレビなどのインタビューでは「どんな仕事でもいいから」と語っていたはずなのにですよ。
そりゃ、正社員の採用が有るに越した事は無いだろうけど、寝るところも無く食べるものも無い生活を脱出したいと言うのが本当ならばこれらの求人に対して積極的に応募して行くべきなんではなかろうか。
先日の関西テレビの某番組で派遣労働者の代表のような方々が番組に出ていましたが、確実に温度差が有ると思うわけです。
いま人材不足で悩んでいる飲食などのサービス業にはたくさんの求人が有ります。
しかし、機械相手にライン作業をするのはいいけどコミュニケーションが必要となるこれらの仕事はしたくないという労働者側の意思。
そりゃ、経済がバンバン発展して仕事があふれる情況なら分かりますけどね~。

また、この番組で「派遣社員や期間工を問答無用で首切りしているのに正社員には100万のボーナスが云々」という話が出ていましたがごもっともなことです。
主に自動車業界や経団連会長を務めるおっさんの会社などのことだと思いますが、クビにする前に出来る事はあるわけです。
もっとも、正社員の側からしたら「確かにかわいそうだけど自分の収入が減るのはNG」なわけですけどね~。
他にもハローワークに求人が有るので応募したら「国から依頼されたから求人しているように見せかけているだけ」というひどい事例も有るようです。

どこかの役人が「あそこに集まっている人全員が本当に働く気が有るのか」みたいな事を言ってしまい問題になりましたが、このような求人を出しているところに応募が無い事態を見るとあながち間違いじゃないように感じますね。

まあ、なんにせよ麻生君が総理大臣をしているうちはまともな対策なんて出来ないことだけは間違い有りません。
Posted at 2009/01/20 18:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

トヨタの面白い作戦

5月にプリウスの新型が発売されるらしいですね。
普通ならこれをフルモデルチェンジといい現行型は製造されなくなっちゃうわけです。
エボなんかでも10が出る前に9とかの価格が高騰したりしましたね。デザインの好みなどで。
しかし、今回のプリウスは現行型と併売するそうです。
これはホンダのインサイトが200万円前後と言う価格帯で攻勢を仕掛けてくるのに対抗するための措置だと言うことです。
新型はエンジンが1.5から1.8になり値段の上昇は避けられない。
それならいっそ売りまくって開発費の元を取った現行型を200万円程度にしてそのまま売ればいいじゃないかと言う話になったらしいです。
しかしですよ、燃費が10倍になるわけでもないのであればブランニューのインサイトか、必要十分以上の性能を持っている現行型を買うほうが賢いんじゃないかと。
ましてやこの不況下であれば安いほうに行くのが世の流れだと思うわけです。
そんな事を考えると新型を出すより現行型をタダ値下げするだけの方がよっぽど効率的だと思うんだけどね~。

とはいえ、ETCの時にもネタにしましたがETC付きのレンタカーを借りる方がよっぽど賢い。
駐車場代5000円を12ヶ月で6万円に保険が2万程度。車検が2年ごとに13万程度かかり、普通車で3万円以上の税金も毎年かかります。
これだけの固定費用がかかる上に、走っただけガソリン代がかかりますからね。

ま、実際にはこれ以上に有利なのがタクシーだったりするみたいですけどね。

太郎ちゃんが早い事降板して本気で経済対策でもしていかない限り都会から順番にマイカーが減って行くんだろうな~。
田舎なら車が必須だけど都内なんか他の交通機関の方が便利で早いもんね~。
新しいプリウスの運命や如何に。
Posted at 2009/01/19 22:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

いつも思うんだけど

麻生もそうだけど首相の囲み会見てあるじゃん。
あれの答弁で明らかに国民の世論とはかけ離れた事を平気で言っちゃうのを見ると悲しくなるよね。
でも、ここでイラクの記者のように靴を投げつけろとは言わないけど、「は?馬鹿なんですか?脳みそ有るの?」ぐらいの辛らつな言葉を投げかけるヒーローは出てこないのだろうか。
安倍ちゃんや康夫ちゃんもかなり馬鹿だったけど、麻生の場合は酷すぎて見てられない。
フライデーとか週刊現代の記者辺りに特攻してもらいたいものだ。
ニュースでみたらスカッとするだろうに。
福田君の時の「あなたとは違うんです。」発言を引き出した記者は最高だったな~。
芸能リポーターに取り囲ませて見たらいいのに。
梨元さんに「恐縮ですが脳みそ有りますか?」なんて言ってもらったら最高だ~。
Posted at 2009/01/19 22:11:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

バージンのお値段は3億円

なんつーか、発想も凄いけど入札するほうも凄いお話。
アメリカの女子大生が学費の返納をするために自分のバージンをオークションにかけたところ3億円を突破したそうで。
どうやらこのお姉さんかなりかわいいらしいんですけどね~。
もちろん合法な取引ではあるんですがね。
以前どこかで「人生売ります」みたいなものを見たけど、1億円ぐらいだったかな~。
女性ならば誰もが持っているものを3億とは恐れ入ります。
最終的には金ではなく「パートナーとしてふさわしい人」に売るそうですが。
ま、確かにボーイフレンドと一発やっちゃったらタダですからね。
売れる物は何でも売ると言う商魂のたくましさには恐れ入ります。
日本じゃ考えられんな。
Posted at 2009/01/18 16:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 世界のニュース | 日記
2009年01月17日 イイね!

雪上サーキット試乗会 in 士別

■参加するにあたっての意気込みをお答え下さい。(※100文字以上、必須)
生まれてこの方豪雪地方に住んだ事も無く、スキーなども趣味じゃないのでスタッドレスの威力を体感する機会なんてほとんど有りません。
しかし、車好きとしては昨今のスタッドレス事情を知るためにも是非体験して見たいな~。
もちろん、滑りやすい情況での車の挙動とかも試して見たいですしね。
関東なら氷上走行体験などもありますが、九州ではそれも望めませんから。
めったに無いチャンスなのでぜひ!!

■フリーコメント

※この記事は雪上サーキット試乗会 in 士別について書いています。
Posted at 2009/01/17 16:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
18 19 20 21 2223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation