• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

久しぶりに気絶した(笑)

久しぶりに気絶した(笑)今日も仕事で博多の支店へ。
で、仕事も終わったのでちょっとヨドバシカメラにデジカメの新しいのを物色しに行きました。
目的は月末のドラゴンズ戦の撮影です。
と言うことでズームが20倍以上の物を中心に捜索。
でも、どうせなら車載ビデオなんかも撮れるといいな~と言う事で動画機能もチェック。
そんでもって、あれやこれやと検討を重ねていたところ気絶しました!
で、気が付くとこれを購入していたのです。
SONYのハンディカムHDR-TG5Vです。
先月発売されたばかりの最新機種です・・・。
型落ちのTG1と言うのも3万円安く売っていたのですが、重いのと内蔵メモリがない事がネックとなりこちらを購入。
エボ6の時代からあこがれていた車載ビデオの撮影がこれで出来るようになります!!
フルハイビジョンで自分のヘボイ運転を確認するなんて素敵!
これでボーナスは打ち止めだな・・・。
まだもらってないけどな!!!!!!
Posted at 2009/05/11 19:06:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月10日 イイね!

ふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」

■あなたの年代は?(例:30代)
A.30代です

■あなたの所有車両について教えてください(車名、年式)
A.三菱ランサーエボリューション10 平成20年式
■洗車用品はどこでお買い求めになられますか?
A.カー用品店

■ガラスコーティング剤を使用したことがありますか?
  また、そのガラスコーティング剤は、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
A.昔ガラコを使った事が有ります。

■ガラスコーティング剤を使用して感じている不満点があれば教えてください。
A.ワイパーのビビリなど

■「フッ素」という言葉に、どのような特徴を感じますか?
A.頑丈といういめーじ

■現在装着されているワイパーは自分で交換したものですか?また、どのようなものですか?(メーカー、商品名)
A.純正です

■最近、気になっている洗車用品やお手入れ用品はありますか?
A.洗車はやっぱりママレモン

■あればいいのにと思う洗車用品やお手入れ用品がございましたら教えてください。
A.自動洗車マシーン!!
※この記事はふき取り不要!超耐久×驚異の雨はじき!「激速ガラコ」について書いています。
Posted at 2009/05/10 19:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月10日 イイね!

模様替え

別にそんなつもりも無かったんだけどね~。
パソコン用のイスが安物でガタガタになってきたので新しいのを見繕いにナフコに行ったんです。
そしたらなぜかソファー買っちゃいました。
で、ソファーをフローリングに置いてもいいんだけどなんとなくカーペットを。
普通の人なら部屋の寸法を測ってから買いにいくと思うんですが、工事屋さんはそんな事しません。
タイルカーペットを箱買いですよ。
で、ザックリと計算した所(部屋の広さを測っていないので)2箱で足りるかどうかと言うところ。
足りないと頭に来るから3箱購入。
家に帰って施工したところ2箱で足りました・・・。
でもまあ、フローリングからかえただけで結構イメージ変わりますね。
ソファーは来週の日曜にならないと届かないんですけどね。
他の部屋も施工しそうな勢いですよ~。
汚れても1枚単位で交換できるので結構お手軽。
でも、なんとなく事務所のオーラが出てしまうと言う諸刃の剣!!
Posted at 2009/05/10 19:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

あちゃー、捕まったよ

そう思う出来事が今日有りました。
博多に高速道路で向かう途中の出来事です。
忘れ物に気が付いて途中の基山SAで同僚にFAXしてくれるように電話連絡。
で、本線に戻ろうと思ったところ出口付近にパトカーが待機。
必死に違反車両を探しておりました。
そんなのを横目に本線に合流、普通に110Km/hぐらいで流していました。
そーしたら後ろから先ほどのパトカーが接近。
中央の車線を走っていたのですが、パトカーなんか先に行かせようと左車線に移動。
そーしたらあーた、パトカーも左に車線変更。
その上パトライト点灯ですよ!!!
あちゃー、10Km/hオーバーで取り締まりかよ~。とおもって路側帯に減速してよったところ、「前の車、加速してとっとといけ」みたいな事を言われました。
実際は後ろのトラックを捕まえるところだった模様。
そーは言っても同じタイミングで車線変更してサイレン鳴らされれば俺だと思うよな~。
本当に心臓に悪かった~。
もうちょっと取り締まり方を考えて欲しいものです。
Posted at 2009/05/08 19:17:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

定期メンテナンス

車に乗っていると避けて通れないものが定期メンテナンスです。
ゴールデンウイークに関東往復をしたので予定より距離が伸びてしまいました。
アッチでオイル交換はしましたが、エアクリが5000キロを突破しているではありませんか。
これは誤算でした。
さっそくARCのインダクションボックスを発注!
交換と言いながらアップグレードなのは内緒です。
ついでにエンジンルームで色合い的に浮いているブローオフパイプもモンスターに変更!
来週末には作業できるかなー。
しかし、車の維持にはお金かかるね!
Posted at 2009/05/08 09:25:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 131415 16
17 18 1920 2122 23
2425 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation