• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

ちょこっとした企み

エボ10に限ったことではないけど、夜間に路肩でドアを開けた場合後ろからはわかりにくいですよね~。
一部の車種にはそのために「コーテシランプ」がついています。
しかし、エボ10にはそれがない!
っつーことで、今企んでいるのはコーテシの装着。
まあ、単純にLEDをブスブスと埋め込んでもいいんだけど、さすがにセンスがない。
ということで今回はにっくきトヨタの純正部品を使う予定。
でも、バルブは当然LEDにしますけどね。
これ、ばらばらに仕入れようと思っていたのに、ヤフオクで発見しちゃったので入札中なり~。
誰も邪魔しないでね~。
でも、電気配線図集を追いかけたんだけど、いまいちいい条件が見つからない。
最悪はルームランプのところからとれるけど、リレーが必要になっちゃうよな~。
だれかETACSの条件線わかる人いないですかね~。
Posted at 2009/07/27 22:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年07月26日 イイね!

セキュリティーか~

今まで、エボ6・エボ9・エボ10と乗り継いできましたが、セキュリティーには無頓着でした。
ものすごく盗まれやすい車種であることは周りの状況から認識していましたが「自分だけは大丈夫」という根拠のない自信でスルーしてきたわけです。
まあ、レプリカした車を盗むというのは犯人にとってもリスキーだろうというのもありましたけどね。
とはいえ、セキュリティーに興味がなかったかと言えばそうでもないんですよ。
エボ9を買ったときとエボ10を買ったときには真剣に考えました。
でも、基本的に「自分の車は盗まれるはずがない」という大半の日本人と同じ感情と、それに対してお金を払うということに抵抗があったんでしょうね~。
しかし、いい加減に考えないといけない直な気もするわけですよ。
で、そんな中でヒロイズムさんのこの企画を見つけたわけです。
幸い、クルーズコントロールも装着して大阪までの道のりも問題ないので、是非ともモニターさせていただきたいと思います。
やっぱりあの「キュンキュン」っていう音にはあこがれますからね~。
ここで一つモニターさせていただきたいと思います!!!!

この記事は、【創業11周年記念】カーセキュリティ「VIPER」をプレゼント!について書いています。
Posted at 2009/07/26 18:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年07月25日 イイね!

未来志向のカーナビゲーション。最新PNDモニターレポーター大募集!

・あなたの愛車、装着ナビついて教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)
モデル名:三菱 ランサーエボリューション10
年式:平成20年式
型式:CZ4A
グレード:GSR
装着ナビ:Pioneer 楽ナビ AVIC-HRZ009G

・あなたが通信機能搭載の最新カーナビを手に入れたら、あなたのカーライフはどう変わると思いますか?(200ワード以内)
仕事の車にナビがなくてものすごく不便なので、それの解消が第一目的。
また、スマートループならではの渋滞の迂回が、仕事で時間を守るのにはとっても便利だと思います。

※この記事はカロッツェリア エアーナビでドライブに出かけよう!!について書いています。
Posted at 2009/07/25 14:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年07月24日 イイね!

記録的豪雨

いやー、二次会が終わって帰ろうと思ったら、電車がまともに動いてない!
何でも北部九州は記録的豪雨に見舞われているとのこと。
新幹線も運転を見合わせている状況。
幸い、我等が玉名までは臨時の列車が運行することになったので帰ることが出来そうです。
まあ、仕事柄どんな状況か想像がつきますが、今日は復旧しないだろうな。
また、玉名からさきはタクシーの奪い合いになりそうだけど、俺を乗せるウンチャンは可哀想だ。
中距離の客がわんさかいるなか、ワンメーターかそこらなんだから…。
しかし、この間の山口にしろ、ゲリラ豪雨にしろ異常気象はとどまるところを知りませんね~。
Posted at 2009/07/24 22:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月24日 イイね!

ビアガー電

ビアガー電今日は会社の暑気払いで飲みにきてます。
しかも、普通のビアガーデンではなく、路面電車を改造したビアガー電です!!
まあ、これも交通局の仕事がらみなんですが(笑)
普通の運行路線だからちょっと恥ずかしいかも?
ま、酔ったら関係無いんだけどね~。
Posted at 2009/07/24 18:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation