• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

心臓の毛

私みたいな小心者には生えていませんが、世間で言うところの「心臓の毛」。
何でこんな下らないことを言い出すのかと言うと、さっき運転中に口の中に異物感があって、毛が出てきたんですよ。
まあ、何かの拍子に紛れたんだろうけど、ここで突然「心臓の毛って髪の毛のような感じなのか、はたまた陰毛系の縮れた奴なのか」という下らない疑問がわいたんです。
まあ、医学的には何もないわけですけどね。
しかし、強心臓というぐらいだから、サラサラヘアでは無いだろうな~。
ヤッパリ、太く短く縮れた奴だろ~(笑)
其がビッシリじゃないとだめだな。
俺のはツルツル卵肌で間違いない!!
Posted at 2009/08/29 10:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月27日 イイね!

作業終了

仕事帰りにMSHに立ち寄ったところ、ちょうど作業が終わってホイールをつけるところでした。
無事にオイルクーラーも装着され、グリルからそれがのぞく姿が馬鹿の象徴で素晴らしい(笑)
しかも、追加のオイルポンプの動作音が凄いんだ~。
正直、サーキットでアタックするときはスイッチを入れる気になりません。
まあ、SSTクーラーをつけるような人が音なんか気にするわけ無いですからね・・・。

さて、作業する中で当然SSTのフルードを交換したわけですが、古い物には相当鉄粉が含まれていたそうです。
普通の人は一生交換しないだろうけど、4Lで2万円という恐ろしい価格の上7L使うというのも凄いですね-。
これをディーラーで交換してもらうといくらになるのやら。
しかし、ここで一つの疑問が。
抜いたSSTフルードは黄色だったらしいんですが、新しい物は緑色だったそうです。
08モデルから09モデルになったときに変更になったのか、最初は緑なんだけど熱が入ると色が抜けて黄色になるのかはわかりません。
切れの悪い個体などがあったので対策で変更になったのなら良いのですけどね~。

それにしても、エボ10でこんなにいじっちゃう馬鹿はどれだけいるんでしょうね。
SSTクーラーの初期ロットは即完売だったようですから、私同様待ってる人が少なからずいたわけですけどね。
歴代のエボを乗り継いでサーキットを攻めてきたような連中は、本気で攻めようと思ったらCTに戻らないとだめなことはわかっているだろうしな~。
とはいえ、家庭の事情などでエボ10SSTじゃないとだめな人もいるわけだからな~。
オートマ免許で運転できてこれだけ速くて安いなんて奇跡みたいな物だからね~。
馬力とか求めるならGT-Rなんかもあるけど倍以上の値段だから。

車は結構仕上がったから、あとは腕を磨くことに専念できるな~。
速くなるかどうかはわからんけど(笑)
Posted at 2009/08/27 19:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2009年08月27日 イイね!

iMIEV

こんな熊本のど田舎に、なんとiMIEVがきたんですよ。
今日、たまたま玉名の三菱に部品の確認にいったら、iMIEVがおいてありました。
眺めるだけだと思ったら、軽く試乗させてもらえました。
いや~、気持ち悪いですよ。
セルをひねっても、メーターが点灯するだけ。
走り出してもエアコンの音の方がうるさいぐらい。
しかも、タイヤのロードノイズ以外存在しないという恐ろしさ。
お年寄りは確実に轢かれます。

しかし、モーター独特のトルク感には驚かされます。
ターボのiより加速が良いの。
これで安ければシティーコミューターとしては素晴らしいんですけどね。
週末まであるだろうから試してみたらいかが?
Posted at 2009/08/27 19:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

マン墨ですか

酒井容疑者の秘部にタトゥーですって…。
見えない所だけど、そりゃあだめだろ。
ファンが変な気起こさなければいいけど。
Posted at 2009/08/27 08:10:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年08月26日 イイね!

最近注意力散漫だな

理由はよくわからないけど、最近注意力散漫です。
この間の事故もそうだけど、今日も段差に気付かず脱輪しちゃいました。
幸い、FFの後輪だったので押してもらって脱出できましたが。
トヨタに持っていって見てもらったところ、とりあえずは問題なし。
しかし、燃料タンクも軽く擦れていたから、下手するとヤバかったかな。
まあ、仕事の疲れなんだとは思うけど、気合いを入れ直さないとまずいな。
Posted at 2009/08/26 13:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation