• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

FSWで死亡事故

ニュースで見た方も多いかと思いますが、FSWで死亡事故が起きてしまったそうです。
なんでも1コーナーで真っ直ぐ突っ込みタイヤバリアーをジャンプ台代わりにフェンスを飛び越え崖の下まで行ったそうで…。
走行会っていかに冷静でいられるかが全てです。
おそらく、ブレーキがフェードするなどの要因で減速出来なかったのでしょう。
こうなるまでにブレーキが怪しい症状が出たはずなんですけどね。
熱くなりすぎると判断が鈍るからなー。
プロならブレーキがなくなったら壁に擦り付けてでも止まるでしょうが、素人だったらパニックになって固まっちゃうよなー。
あのストレートはエボでも250キロ近く出るから怖くてブレーキ我慢出来ないです。
皆さんも走行会の時には、タイムより自走で帰ることを目標にしましょう。

ご冥福を御祈り申しあげます。
Posted at 2011/02/28 09:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月27日 イイね!

大学受験

なんか一部の大学の試験問題が「Yahoo知恵袋」だか何だかに投稿され、回答を得たというあほらしい問題がニュースになってますなー。
まず、これに関して感心したのは「長文を試験監の目を盗んで打ち込むスキル」です。
つってもまあ、入試の時って大部屋でやるから目の届きにくい場所は結構あるもので・・・。
それと見つかったら100%アウトなのにネットに助けを求める勇気(といわない)もすごい。
なんつーか、これで合格するようならまじめに勉強する意味ないよね。
昔早稲田大学の入試問題が事前にばれた事件の時は持ち出した人間以下数名が捕まったうえ、不正に入手した全員が過去にさかのぼって除籍されるという事態になったそうですが、警察やプロバイダーの協力を得て4月以降の目立つ時期に大々的に逮捕してほしいものです。
捕まっちゃえば顔写真も実名もあっという間に広まりますからね。

それにしても寒い時代になったとは思わんかね・・・。
Posted at 2011/02/27 06:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

熊本グルメ

昨日はMSHのメンバーと第2回お別れ会ということで熊本の市街に繰り出してきました。

まず、「熊本ホルモン」さんで焼き肉を。
といってもこのお店、その名の通り「内臓系」がうまい。
越谷のお店で慣れている私でも感動する品ぞろえでした。
「フワ」なんて馬の肺らしいですよ。
鳥のレバーなんかもうまかった。

そして、そのあとに行ったラーメンがまたうまい。
「天外天」というお店なんですがよかった~。
酒を飲まないで行くとちょっと濃いめの味なのできついかもしれませんが、本当においしい。
にんにくのしょうゆ漬けも入れ放題だし~。
黒亭とか行くぐらいならこっちに行きますね。

そのあと2件ほどおねーちゃんのいるお店に行きましたが、食いすぎたためあまり記憶が。

今朝はにんにくパワーで「じごのす」がひりひりしました。
口もめちゃくちゃにんにく臭かったし~(笑)

それにしても熊本は食べ物がおいしいですね~。
種類だけでいえば東京で食べられないものはないけど、それぞれの味という面ではね。
九州でも熊本がぶっちぎりナンバーワンなんじゃなかろうか。

定年退職したら地元より熊本に住みたい気がしますな~。
Posted at 2011/02/26 14:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月24日 イイね!

こんな飲食店はつぶれてしまえ

えー、皆さんがどのように考えるのかわかりませんが私が絶対に許せないもの。
それは「前の日のご飯を出す」という行為。
自宅で食べるならいざ知らず、お金を出して食事するのに「電気ジャーで保存した臭いご飯」を出された日には・・・。
営業終了時点で捨てるのがもったいないとか経営側の意見なんてどうでもいいの。
そもそも店員に配るとかの範囲でおさまらないほどご飯を余らせることのほうが問題。
前の日のご飯を出すならせめて「冷凍庫で保存してチン」しろと。
主婦の知恵レベルだぜ?
自分がお金払って食べに行った時「臭い飯」だったらいやな気分になるだろ?
まあ、そんなこと続けてる店はつぶれるけどね。
Posted at 2011/02/24 20:20:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月21日 イイね!

愛車にいくらかけたか?

この記事は、【カーライフ意識調査】愛車いじりにかけた最高金額について調査!について書いています。

毎回ノーマルのまま乗り続けてる私にとっては全く関係のない話ですね!!!
エボ10は修理代だけで100万超えてるけどな!!
ホイールも既に2セット目だし、ネオバ2セット買ってるとかそれだけでもうね。
エボ9に至ってはオーリンズのFLAG-Lだけで50万だしな。

なんつーか、ノーマルって自分が納得できる所っていう意味なんだと思う今日この頃。
Posted at 2011/02/21 21:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 345
67 8 9101112
1314 1516 171819
20 212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation