• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

ワイパーって大事だよね

今年に入ってワイパーのゴムを交換したら、交換前より悪化するというマジックにはめられたので頭にきて交換。
選んだ基準は見てくれがソコソコだという事と、替えのゴムが容易に入手できること。
つーことでBOSCHのエロなんちゃらを選択。

これがなかなかきれいに水を除去してくれます。
最初からこれにしておけばよかったな~。
Posted at 2012/04/30 16:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月25日 イイね!

原発デモ

さっき事務所で仕事していたら外からなんだかファンキーな掛け声が聞こえてきました。
何事かと思い外を見たら原発反対のデモ行進をしてましたよ。
でも、そのかけごえが「げんぱつやめろ ドンドンドンドド(太鼓の音)」っていうのオンリーでどことなくサッカーの応援ぽかった。

さて、この問題ですが電気がなきゃ困る現状と利権と心情の三角関係が悩ましいですねー。
ちょっと前まではCO2を出さないからエコぐらいいってたのに。

この夏どうなるんでしょうか。
Posted at 2012/04/25 16:59:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

心臓が止まった

今日は夜勤明けだったんですけどね、早く帰ってきちゃったから栃木の温泉に思いつきで行くことに。
事前にネットでさらっと調べて矢板近辺の温泉に決定。
高速道路を「ぬふわKm/h」前後で運転してました。
その時突然白バイの警報音が・・・。
えー、このぐらいで捕まえるんかい!!っておもったんだけど、どこにも白バイなんて見えないんですよ。
そもそも、そんなものがいれば目立つわけですしね。











犯人は携帯の目覚まし用アラームでした。
知り合いに作ってもらった白バイアラームを寝過ごさないようにセットしたのが発動したんです・・・。
マジで心臓が止まりそうになりましたよ。

そんなこんなで目的の「与一の湯温泉」に到着したんですが、入り口に「本日は18:00~21:00のみ営業」とか書いてあるんですよ・・・・。
素人感丸出しのHPみていったのにどこにも書いてなかったぜ~?

幸いすぐ近くに別の温泉があったから風呂には入れましたけどね。

で、今度は帰り道です。
高速が3車線になってたから宇都宮の先だと思うんだけど、ミラーにちらっと赤灯が見えたのね。
「俺じゃないよな」と思いつつさらりと中央車線に移動。
そーしたら俺なんか眼中にないほどの勢いでスカイラインの覆面がかっとんでいきました。
ぶち抜かれた車に速いやつとかもいなかったから事件かなんかだったのかね~。

で、帰り道だからついでに人生初の「佐野プレミアムアウトレット」に行きましたが、欲しいものなんか売ってないことに気が付きました。
やっぱ、ファッションメインだからね~。
結局、レーシングシューズを入れるためにナイキのシューズバッグだけ買ってきました。

アウトレットって欲しいものがあるときにしか意味ないね~。
Posted at 2012/04/24 16:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

サーキットライセンス

九州にいたときオートポリスのライセンス取得でネックになっていたのはレーシングスーツでした。
あんなもん、普通の走行会ドライバーには大きな壁ですからね。
実際問題オートポリスは走行会がたくさんあったのでそっちで十分だったのもありますけどね。

で、こっちに帰ってきてからサーキット走ってないんですよ。
年に1回のFSWじゃ車が泣いちゃいます。
で、走行会もいいけどスポーツ走行もいいなーと。
行きたいときに行けるしね。
で、悩むのがFSWか筑波かということ。
コースとしては国際格式のほうが圧倒的に面白いのは間違いないんですよ。
でも、タイムを詰めるというところを考えるのならどっちだって同じ楽しみなわけです。
一番ネックになるのは距離の問題なんだよね。
筑波は1時間あれば準備万端スタートOKな距離だけど、FSWはよくて2.5時間、普通だと3時間コースなんだよね。
気軽に走ろうとおもったら筑波だよなー。

ただ、実際問題どーなんだろうね?
そんなに走るかい?俺?

でも、年に3回ぐらいスポーツ走行すればそこそこ元は取れると思うんだよな~。
筑波のライセンスで気に食わないのが年度単位なところなんだけどね~。
ま、冬に向けて休眠シーズンだから10月ごろもう一回悩むとしよう。
Posted at 2012/04/23 08:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

CX-5スペシャル動画を見てつぶやくと壱万円当たる!?

つぶやき投稿で、豪華賞品が当たる!プレゼントキャンペーン

CX-5スペシャルを動画を見て、あなたが感じたクルマの印象そのままを
「CX-5は、●●●だ!」に当てはめて30文字以内で投稿してください。

----------------------------------------------------
「CX-5は、走りも安全性能も世界基準だ!」
----------------------------------------------------

この記事は「CX-5は、●●●だ!」つぶやき投稿で、豪華賞品が当たる!プレゼントキャンペーンについて書かれています。
Posted at 2012/04/22 09:04:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25262728
29 30     

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation