• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

何か落ちた音がした

今朝地元の駅前のベンチを通り過ぎる時の出来事。
何かプラスチックな物が地面に落ちる音がしたので目をやったら「入歯」でした。
幸いにも歯の方から着地してましたが、あれってそんなに簡単に落ちるのけ?
ジックリ見るわけにもいかないから、スルーしてきたけどね。
自分の歯をどれだけ守れるかな。
Posted at 2012/09/13 07:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

9月9日は99の日 洗車川柳キャンペーン

この記事は、9月9日は99の日 洗車川柳キャンペーンについて書いています。

「雨降って 弾く水滴 誇らしく」

バッチリ洗車して、ワックスもかかっている車が雨上がりにバッチリ水を弾いている姿っていいですよね。
これぞ洗車したぞっていう感じです。
雨が馴染んじゃうのは、手入れしてない証拠だもんね。

ま、本当は降って欲しくないわけだがな。
Posted at 2012/09/11 07:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

ラリホー

ラリホーといっても、敵を眠らせたり、ドワーフの合言葉だったりはしません。
当然ラリー北海道のことです。
今週末から帯広周辺で開催されるアジアパシフィックラリー選手権と全日本選手権の併催イベントでWRCが開催されない現状では国内のラリー最大のイベントになります。
今年は九州にも居ないし、タイミングが合ったのでパーソナルスポンサーをしている川名選手の応援のために北海道に行ってきます。
飛行機は何気に三連休ということもあり、結構取りにくかったけど、何とかゲット。
ホテルやレンタカーは一緒に遊びに行くプロトタイプメンバーに手配していただきました。
他のメンバーは初参加じゃないので、色々と楽しみです。

さて、カメラが趣味でもある私ですが、飛行機で満足な機材を運搬した経験が無く、必要なカバンもありませんでした。
ということでヨドバシカメラでキャリーバッグ買っちゃいました。
着替えとかもスーツケースなので荷物が嵩張ります!
しかし、おかげでEOS7Dと24-105、70-200、100-400というこれ以上ない装備で撮影に望むことができます。
初体験の場所ですから、レンズ選択に不安を残したくないのでこうなっちゃうんですよね。
実際、福島や群馬の場合は距離が近すぎて70-200では距離が合わずに24-105で対応しましたからね。
所有するレンズで最高の画を撮るなら70-200なんだけどね~。
このLレンズ九州のモビリティ以来使ってないから勿体無くて。

また、天気も心配されるので防雨対策も必須だよね。
カッパは当然持って行く(モンベルのちゃんとしたやつ)けど、長靴は現地で購入して捨てるようかもしれません。

それにしても、初の国際格式レース観戦ですから、今から楽しみです。
彼女は連れていかないので(仕事休めないから)お土産も奮発しないとなー。
白い恋人じゃ駄目だろうね〜(笑)

皆さんには、現地レポートと撮影した物のフォトギャラがお土産です!
餞別をくれたら、白い恋人ぐらいは(笑)

しかし、今から楽しみだなー。
Posted at 2012/09/11 07:16:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

ひみつの綾瀬はるか

映画「ひみつのアッコちゃん」見てきました。
なんつーか、予想していたより面白かったよ。
綾瀬はるかは中身小学生の役を違和感なくこなしていたしね~(もともと天然のイメージがあるから余計にいいのかも)。
ストーリーそのものは完全オリジナルだけど、話としても面白かったよ。
大杉連さんも最高でした。
早稲田大学算数学部とかもいい設定だったね~。
ラストシーンで岡田君が年取ってなかったのがアレだったけど。

ああ、あの綾瀬はるかのライダースーツの本物とか欲しいね~(笑)
Posted at 2012/09/09 10:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月07日 イイね!

結局

何故か手元にiPadが。
悩んだ末にWi-Fiモデルです。
というのは、今朝iPad2をテザリングで使ったら快適だったし、バッテリーも問題無かったから。
意外と時間も潰せるしね~。
これて、iPhoneとイーモバの通信費と雑誌代で二万円位節約できます。
3ヶ月で元が取れる計算だなぁ。
古いiPhoneとiPadを売りに出せばもっとはやいな。

ああ、iPad2使えばって言うのは無いから!
Posted at 2012/09/07 12:59:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 456 78
910 1112 1314 15
161718 19202122
2324 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation