• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガラゾー@ツインスターのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

セルが回らない

えー、昨日の話なんですけど、eKワゴンの作業完了後にロードスターと入れ替えようと思ったんですよ。
そしたらセルが回らないんです。
鍵を引っ張り出して回したらエンジン普通にかかった事と、そもそも掛かりが悪いとかじゃなくて全く回せなかったので謎に思ったわけです。
しかしまあ、キーレスでドアも開かないし、リモコンも効かなかったから電池切れと予測。
偶々持ち合わせていたCR2025が対応電池だったのでサクッと交換。
すんなり動くようになりました。
先日、セルが回るけどエンジンかからなかったのは予兆だったらしい。
バッテリー上がりかと思って充電したんだけど、まさかリモコンの電池とはね。

みんカラで電池交換の記事を探した時見つけた「キーのマークが緑色は電池切れが近いことの警告」って正に当てはまってたし。

それにしても、今迄回るけどカチカチとかが普通だったから焦ったよ。
Posted at 2016/11/27 11:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【THINKWARE】

Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
回答:メーカー:マツダ 車種:ロードスター 年式:2014年式 型式:DBA-NCEC
Q2. モニター希望機種(F750orX500)
回答:F750

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 21:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月26日 イイね!

みんカラ:カーグッズ・パーツ・モニター募集!【カバーランド】

Q1. 今回希望する車種は何ですか?
回答:マツダ ロードスター NCEC
Q2. カスタム内容と、ボディサイズを教えてください
回答:外観はほぼノーマルです。
サイズ 4020*1720*1245

※この記事はカーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 21:44:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年11月26日 イイね!

eKワゴンのプラグ交換なら、アストロの極薄で

今日はeKワゴンのメンテナンスの仕上げとして、バッテリーとプラグの交換を行いました。
バッテリーは全くシンプルな作業です。
しかしながら、プラグが難関でした。
三菱の軽自動車の特有の問題で、プラグレンチが極薄じゃないとダメなんです。
これ、舐めてかかってました。
手持ちのDEENも薄型なので大丈夫だと思ってたんですけど、それじゃまだ厚かった!
正直自力をやめて三菱で取り替えてもらおうかと思ったほど。
しかし、アストロで見つけたプラグレンチが具合よさそうだということで購入。
これです。
KTCと比べて0.5ミリ外径が大きいんですが、こいつでいけました。
工賃よりも、KTCよりも安く済んで良かった。

後は正月休みにオイル交換すれば万全かなー。
Posted at 2016/11/26 20:32:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

雪に踊らされる

いやー、11月に都心で降雪あーんど積雪という予想が出ましたね。
わが軍は実家のアクア、コルトプラスにロードスター、eKワゴン、VOXYとすべてスタッドレスに交換済みです。
本当はお義父さんのポルテも交換してあげたかったんだけど間に合わなかった。

さて、こういう状況になると関東の民はスタッドレスを求めて量販店に殺到するわけです。
近所のSABはいうに及ばず、比較的小さいタイヤショップも駐車場が満タンになる勢い。

しかし、この踊らされる人はまだいいんです。
少なくともスタッドレスは装着するから。
これに対して「どうせ大したことない」って高を括るバカが困るんですよ。
路上で立ち往生するだけでも迷惑だけど、タコ踊りからの交通事故を平気で起こすんですから。
まずね、4WDだから何とかなるとかいう幻想は捨てていただきたい。
四駆だろうが何だろうが、新雪ごと滑っていくこともあるし、アイスバーンには勝てないんだからさー。

そして、実はスタッドレスタイヤは交換直後はあんまり性能を発揮できないという事実を皆さん知らなすぎ。
100Km程度走って皮をむかないと本領発揮できないんですって。

まあ、積雪となったら乗らないのが一番ですけど。
Posted at 2016/11/23 20:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「趣味に最適 http://cvw.jp/b/227607/44911805/
何シテル?   03/08 16:22
散々スポーツモデルに乗ってきたけど、趣味のための実用性を求めてシエンタに乗り換え。 弄るのはラジコンにしました。 ついったーあかうんと garazo_...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

自作ラゲッジテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:50:34
自作バックドアラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 13:48:47
モデリスタ フロントアシストグリップLH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/31 10:59:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
DIYの買い出しからラジコンの移動ピットまで活躍してくれる予定。 コンパネを楽々積めるコ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
完全ファミリー仕様。 無駄に弄らないことが良いんですよ。 見た目はノーマルで中身も必要最 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
電動スライドドアを軽自動車で初採用。 狭い駐車場での乗降には最高です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
スマートに格好良くをコンセプトに必要最小限のモデファイで。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation