多摩川 隅田川 荒川 中川 江戸川 利根川を渡り茨城へ
①で東京から茨城と記載したが 埼玉県を走り抜けている忘れていた
ガレピク会場の駐車場に車を止め 窓を開けフーと一呼吸
無事に着けた安堵感か 会場入り口のスタッフ様がみんカラのお友達なんだろうか?と思うと
年甲斐もなく緊張してきた
今回のピクニックの目的は みんカラのお友達のお顔を拝見して生でお話がしたい ご挨拶したい
その思いで関東の方との接点がない山奥の岐阜から走ってきた

実際 会場をひと回りしてみると やはりどの方なのかまったくわからない
ただただ 呆然と・・・当たり前である みんカラのペンネームを背負っているわけがない
それに 自分のお車の側にずっと立たれているわけもなく どなたがオーナーなのかわからない
ディノかゴル君で来たならば気が付いて頂けるのかもしれないが
イベントの応援のつもりで事前に少ないが援助はさせて頂いていたのだが
登録制でもなくネームもない 困った 本当にどうしよう
みんカラでコメのやり取りして下さっている boo様のブログで見慣れたお車のお側に人影が
恐る恐る近づき boo様ですかとお声を掛けた 梵と言いますがわかりますか?と・・・わかります
よと笑顔で 梵さんなんですかと 本当に来られたんですね
すると横におられた方が 梵さんなんですか 私 中2と申しますと アルピーヌの方だとすぐわかり
一緒にお話しして頂きました・・・・お二人に会えてホットした瞬間 本当に来て良かった
めんめ様のファンの私は勇気を出して受付でお顔がわからないんですが お会いできないでしょうか?と尋ねてみた 受付スタッフ様が丁寧に段取りして頂き めんめ様とお会いできた ブログの文面からもわかる やはり素敵な方で これからもプログを拝読する楽しみが倍増することは間違いない会えてよかった ジャニーズファンの娘の気持ちがわかったような気がする
お昼が近づき 決めていた2時間のタイムスケジュール どうしても一言でもご挨拶をと思っている
金八様だが 司会進行でお忙しそうである めんめ様が付き添って頂きなんとかご挨拶できた
頑張っておられる金八様のお姿を拝見出来 まだまだご挨拶したい方々がおられるがスタッフの
お忙しいお手間をとらせられない 退散の時が・・・ありがとうございました

鬼怒川沿いの 蕎麦屋で川を眺めながら昼食を頂き 近くの温泉に浸かりに・・・
ピクニックは帰路に 帰りは中央道で山梨 長野を抜け無事帰還
24時間以内で1都と7県走りきった
帰宅して相方が『機嫌いいね 楽しかったみたいだね』と この一言がすべてを表している
Posted at 2017/05/16 13:25:21 | |
トラックバック(0) | 日記