• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梵ぼんのブログ一覧

2020年04月27日 イイね!

愛車と見えてなかった時間

季節は移り過ぎていく

桜の花びらは風と共に散り 藤棚は殻を捨て色ずき 丸蜂が忙しそうに舞う

地植えの紫陽花は葉を張り花咲く時を待つ

こんなにゆっつくり感じた時はなかった

観ているものが 過ぎてゆく時間と重なり合う

いつか笑顔で思い出す時が

長い長い時間 もう少し頑張って見よう



もう少し発見してみよう 見えていなかったものを
Posted at 2020/04/27 19:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月06日 イイね!

生き延びて

冗談じゃなく

皆さん生き延びて下さい

周りに電話でいいので ご両親や離れて住む兄弟 子供に
公衆衛生の大切さを 危機管理を声掛けください

まだ節度ある生活は可能です 精神的にも肉体的にも追い詰める事は
免疫力を損ないます では節度ある生活とは・・・

感染症は目に見えません ましてや自分自身がもう感染しているかもしれない
まずは 距離を空けてスーパー 食堂 病院・・・
手洗い 口腔の洗浄など報道されていることばかりです

人は弱いです それが出来ないから拡大していく
だから声掛けを 一人じゃないんだと

 

私も偉そうなことは言えませんが
休日は 空を雲を眺めてみます

お願いです 生き延びて下さい

Posted at 2020/04/06 13:14:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

祝い事

娘の結婚のお祝いメッセージを多くのみん友さん達から頂戴致しました この場をお借りして御礼申し上げます ありがとうございました



一息ついたので 自宅の庭と車庫の改装のお祝いにと 施工してくれた義理の弟 電気関係をしてくれた義理の弟の三家族で旅行 兄弟会をかねて



空港から家路の途中 ラーメン屋で遅い夕食 すると息子から電話が
『俺プロポーズしたから・・・』とビックリ
娘の結婚式には何も言わなかったのに すぐ 娘二人にこんな電話あったと連絡
みんなビックリ 開いた口がふさがらない
先週娘を出してホットして旅行に出たのに・・・

祝い事はまだまだ続く 今年も忙しくなりそうです

Posted at 2020/02/13 13:55:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月01日 イイね!

新年の願い

謹賀新年
元旦から孫に見送られお仕事です
休日当番にて仕事場待機 後から息子もアシスト要員で来てくれるようです
これでお昼出れます ありがたい

新しい一年が始まりました 健康が一番?
定年が無いだけに どう今後楽しんでいくか悩みます

子供達の結婚 孫の成長 たまに行く旅行など楽しいことを想像し今年一年を過ごそう
自分では車好きじゃないと思っているのですが 周りは十分好きでしょと
後何台ハンドルを握れるのかな?上がりの車は何にしようかな?考えていると楽しい
相方のクリスマスプレゼント 孫への貢ぎ物 笑顔と引き換えに年末年始
私のお小遣いは減る(笑)
働かなくては先だつものが無いことに正月早々 一人になり気が付かされる

だからやっぱり 只々健康が一番だ よって新年に願う 病事が何事もないようにと

時の流れを楽しましてくれ そして身体と心に少しでいいスパイスを
老いを楽しませてくれ 生きてる喜びを 元気でいられる事そう願う

・・・新年の願いは家族が健康で良い一年を
Posted at 2020/01/01 10:29:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月20日 イイね!

流行り物

気が付けば周りはSUVだらけ
兄貴はGLE クジラみたいにデカい 駐車場にも苦労する
甥っ子はミニの4wdクロスオーバー これも実際ミニとは思えないデカさ
お兄ちゃんはプラド 今では大きくなってしまい林道入れるだろうか?
チビは事故して廃車にした負い目から未だに2代目アクアのままSUVが欲しいらしいインターンシップが終わったら自分で買って下さいご自由にだ

忘年会に行けば
先輩がワゴンからGLCに変えていた 驚きだワゴン好きだったのに
マツダのSUVやレクサスのSUVにと先輩オヤジ達までが次々に

若手はBMWやポルシェなどの走りを楽しむSUV アメ車の戦車なみのSUVを選ぶつわものもまで

若くしてレンジローバーやゲレンデを好物にしていた私は今まで先輩達にさんざん言われ続けていた それも運転手なのに・・・
広くていいけど 取り回しもめんどくさそうだし酔うと乗り降りキツイ ゴルフに向かう峠では揺れるし着く前に酔うぞ 燃費も信じられんしとうるさな あげくにはカッコいいか?まで・・・

確かにあの当時4駆は足回りもエンジンの回転数も乗用車と違った ゲレンデさえも決して褒められるレベルの乗り心地ではなかった 当たり前である 仕様目的が違う道具であるからだ

今では進歩した 4駆のシステム 足回りもエンジンもそして内装までもレベルが高い 最近のSUVが売れるわけである

そして先輩達に4駆のシステムの違いを懇々と説明する忘年会は続く・・・
この流行り物はいつまで続くのでしょうか?





Posted at 2019/12/20 13:48:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある男への思い http://cvw.jp/b/2276150/46852299/
何シテル?   03/31 11:42
梵ぼんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マセラティらしさ、とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 15:59:04
JAPAN 27th MINI DAY 🚘(11/2〜3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 10:41:51
伊勢神宮駐車場事情最新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 18:27:29

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
トヨタ FJクルーザーに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation