• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梵ぼんのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

あなたは愛車の名前の由来を知っていますか?

昔々 マセラッティのミストラルという車を知った
ミストラル フランス南東部に吹く冷たく乾燥した季節風から名付けたと
何ておしゃれなネーミングなんだろうと青年の心を打った

車には車名がある 当たり前である
では どういう思いがあったのだろうか

私が子供の名を思いを込めて名付けたのと同じだろう

車名には日本の台風の様に番号を使う場合があるように
車格のクラスと排気量で名付けるパターンがある・・・実にわかりやすい

しかしアメリカの台風が愛称をつけるパターンのように
ミストラルと名付けた様にイメージを植え付けることもある

好き好きではあるが愛称や名称があると興味と愛着が湧き
想像力が湧いてくるような気がする 私はこのタイプである

それを上手く使おうとするメーカーサイドの思惑もあるのだろう



ステルヴィオ イタリア北部アルプスの山中に存在する峠の名前から
ハンドリングを楽しみなさいとメッセージが込められているような

ミウラは闘牛場の名から
カレラはレースから
ゴルフはメキシコ湾流から
スープラはラテン語 至上かつ最高
ユーノスはラテン語 喜びのコレクション
ランクルは陸の巡洋艦
オデッセイは長い冒険旅行など
               ・・・それぞれ思いが伝わる

あなたの愛車の名前の由来を知っていますか?
そして想像してみてください 愛車と共に


Posted at 2019/11/29 15:25:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月25日 イイね!

紅葉と自分

紅葉 葉に含まれているクロロフィルが8℃以下の気温になり水湿 紫外線の環境変化で光合成に適さなくなり光合成装置が分解される老化反応との事

老化反応 老化 老化 老化だと

人は自然老化を美しいと観ている

今年最後の親父たち8人の紅葉ツーリング



相方は私の老化現象をどう見てるんだろうか

色図いているのだろうか?

朝 私のひざ掛けに消臭スプレーをかけている相方に問いたい


Posted at 2019/11/25 11:50:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

34年ぶりの感触

大学時代 ある日 甲高い音と共に一台のアルファが僕の前に止まった
記憶とは恐ろしいものだ 未だにアルファと言えば彼を思い出す同級の仲間だ
車の自慢話は耳に入らなかったが ハンドルの感触と音は心に入ってきた

大学の周りは坂の多い高級住宅街 一台の真っ赤なオープンのアルファが気になっていた・・・

車好きの同級生が集まれば誰か一人はアルファへの憧れとうんちくを
語り始める

ある意味いい時代である 学生時代半ば過ぎになりネクタイを締め通学するようになると駐車場は外車ショウ並 当然旧車好きもボチボチ 華やかなバブルの時代の学生だった

いいのか悪いのか僕らは同業者になった 彼らとは未だに年に1・2回は顔を合わせる腐れ縁に・・・
逢えばいまだに車の話で盛り上がる 多分あの当時の様な興味も感動も薄れてしまっているのだろうが あの当時を取り戻したい僕らがそこに居る

34年前のあの感触とは違うであろうが 
34年前のあの感触を懐かしく思わせてくれる

そんなアルファが僕の元に




Posted at 2019/11/18 11:35:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月15日 イイね!

SUVてどんな車?

スポーツ ユーティリティ ビーグル
スポーツ用多目的車(スポーツ=遊び)
SUV

未だによくわからない

SUVには色々あるみたい
ピックアップトラックにシェルを作った車
クロスカントリー車
クロスオーバー車

アメリカ育ちのFJ君はラダーフレーム 四輪駆動 副変機レバー
センターデフ無しなど ・・クロスカントリー車である

オフロードなど走る機会が殆ど皆無である そんな私には宝の持ち腐れである
でも年に一度の大雪 大雨などの時  これほど心強い相棒はいない
三代目のSUVだが価格ではなく 今までで一番安心していられる

リヤのシートは倒され ほぼ二人乗り状態である 資材を乗せ隠れ家へ 
キャンプ道具を乗せ自然の中へ 登山の時には荷台でシュラフに包まり

スポーツ=遊びには欠かせない



働き改革で水曜の午後から紅葉を楽しみ 白馬の温泉にお泊まりに
帰りはお土産屋巡り
相方は試飲を楽しみ
荷台には飲めない私のワインが数本 何種類のリンゴと共に

今回も一緒に遊んでくれたFJ君

安全に遊ぶための道具なんだろう 
SUVの機能 用途は使う方それぞれ
        ・・・fj君にありがとう
        ・・・君で良かった






Posted at 2019/11/15 15:19:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月11日 イイね!

予定のない一日

予定のない一日

子供が巣立った二人には大問題だ
朝から今日何しよう?の応酬

じゃハマグリ食べて 知り合いのケーキ屋へドライブでどうだと提案
半日はかせげる そして車を洗い桑名にDinoを走らせる

食後 美味しいケーキと紅茶 マスターとの近況報告会
スマホ音痴のオヤジ二人は相方達に指導を受ける

四時までに戻る事になっている 
何故ならドライブの途中メールが・・・

紅茶を飲みながら折り返しの電話を
ガレージ周り施工進みました?
もう少しだけど・・・
Dino戻って来てますか?
帰って来てるよ
今日 家にいますか?
今桑名だけど 4時位なら戻れるから
…じゃ遊びに行ってもいいですか?

予定のない一日が詰まり出した

ガレージで珈琲と買って帰ったチョコレート
お互いの車の会話が弾む


その後 孫の誕生日プレゼントを買いにつれ出され
予定のない一日はハードであることに気づかされた

                  ・・・お疲れ様


Posted at 2019/11/11 10:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ある男への思い http://cvw.jp/b/2276150/46852299/
何シテル?   03/31 11:42
梵ぼんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マセラティらしさ、とは? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 15:59:04
JAPAN 27th MINI DAY 🚘(11/2〜3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/06 10:41:51
伊勢神宮駐車場事情最新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 18:27:29

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
トヨタ FJクルーザーに乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation