• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

RE11 vs RE11S vs Z1★


Sタイヤとラジアルタイヤ、いったいどこが違うのか? 通いなれた本庄では、S字の部分でかなり効果があるんじゃいかと思っていましたが、真実は如何に?

雪で走行会が中止になってしまったので、今日はそこらへんをバージョンアップしたCircuit toolsを使って調べてみました ^^

まずは1ヘアからと行きたい所ですが、いきなりスタートから①までの区間でRE-11Sが苦戦してます^^;
もしかして、Sタイヤのネバネバが加速を鈍くした? なんて事もないと思うので、おそらくこれは外気温のせいじゃないかと思います。流石に10℃近く気温差があると厳しいのかもしれませんね^^;


という訳で1ヘアですが、ブレーキリリース(①)からコーナー中盤(②)までは、RE-11の方が速い結果でした。 それ以降からコーナー脱出時(③)までは、RE-11Sの方が速い様です。
複合Gを見てみるとRE-11Sが1.18、RE-11が1.08と0.1Gの差がありますので、ここらへんがSタイヤとラジアルの差なのかもしれません。








続いて2ヘア。1へア同様、ブレーキリリース開始(④)からコーナー中盤(⑤)までは、ラジアル勢が速く、その後のコーナー脱出(⑥)までは、Sタイヤの方が速い結果でした。

1ヘアでは落ち込みの少なかったZ1★ですが、2ヘアの脱出時はRE-11と同程度の遅れが見られました。おそらく、1速で脱出している為、Z1★をもってしても、きちんと路面を捉える事が出来なくなってしまうのかもしれません^^;




 
そして、3ヘア。ここも1ヘア2ヘアと同じ様な傾向です。が、1ヘア2ヘアと違って、横Gが残ったまま加速していくので、コーナー中盤(⑧)から次のS字切り返し手前(⑨)まではRE-11Sが速い結果となりました。

実は、このまま最終コーナーまで、RE-11Sが速いと思っていたのですが、データで見る限り、予想に反して、S字切り替えし(⑨)以降はラジアル勢が速いという事になります。






最後に最終コーナー。S字切り替えし(⑨)からブレーキリリース(⑩)まではラジアル勢がやや速い結果となりました。 この部分は他のコーナーと違い、なぜか、ブレーキリリース(⑩)からコーナー中盤(⑪)までは、RE-11Sが速い結果でした。

ちなみに、TC2000のデータ比較でも同様の結果が出てきました^^; 進入が速いか、脱出が速いか、運転の仕方によっても変わってくるんだとは思いますが、理由は良く解りません^^;;;





という訳で、今までSタイヤの恩恵はS字だけと思っていましたが、コーナーの脱出や進入時でも頑張っている事が解りました^^

それにしても、ディレッツァZ1★はいい仕事してますね! そうそうRE-11もちゃんと自分の立場を考えて(?)、RE-11Sに追いつきそうで追いつかない所はえらいと思います^^;;

おっと、タイヤのせいにばかりしないで、もう少しタイムアップする方法を考えないといけませんね^^; おそらく①~③区間のRE-11Sの複合Gの出方が理想的な様な気がするので、全部のコーナーでこんな感じになる様に頑張るしかないかな。。。 ^^;;;

※表示される最大Gは、平滑化指数により異なりますので、ご注意くださいませ。

ブログ一覧 | タイヤ | クルマ
Posted at 2011/02/12 22:54:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後からは各ルノー店へ
P.N.「32乗り」さん

早めの移動‼️😅
ワタヒロさん

ヤマモトレーシングすご~~~い!
なにわのツッチーさん

「抹茶 きよめ餅」 (⌒‐⌒)
lb5/////。さん

ネーミングの話 輸出名と国内名
yukijirouさん

青いオーブンカー
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年2月12日 23:35
おもしろいですね!!こうやって解析すると☆
>>RE-11Sに追いつきそうで追いつかない所
この部分笑えます笑!!ちゃんとわきまえているんですね笑!!
でも超えちゃったらRE-11Sスーパーモデルだったかもしれません笑!!
コメントへの返答
2011年2月13日 10:57
よくあるセクタータイム比較だけだと、こういった所まで解らないんですよね。で、いらぬ事で悩んでしまったり。。。^^;

けなげなRE-11にもう少し横グリップを!

なんて事が実現すれば、最強ラジアルになると思うんですけどね~^^
2011年2月12日 23:38
いつもながら、大変、参考になります。

Sはトラクションがいいのですね。ブレーキもやはり良さそう・・・

AD07→Z1★の時に感じたトラクション向上は当ってたかも知れませんね!?
コメントへの返答
2011年2月13日 11:08
最初はシケインだけ(横Gメイン)いいのかと思ってたんですが、デルタTを見て驚きました^^;
横Gがかかった状態でのトラクションのかかり具合は、やっぱりSタイヤの方が良さそうですね。

Z1★の複合GがRE-11Sを超えてるんで、ゴマ@320siさんが感じたトラクション向上は当たってると思いますよ^^

p.s.箱替おめでとうございます♪
2011年2月13日 22:07
本庄47s切だったんですか・・

当方のベスト時の『中古』タイヤはF:AD050/215コンパウンドM R:AD050/255コンパウンドG2/S
走行前Air:F1.9k R1.6k

ちなみに、毎回タイヤセットが違います(/_;)・・ TOYO888SGは意外と良かったような?
あと、11sは55sよりは低圧設定が良いと聞いた事があります。
コメントへの返答
2011年2月13日 22:50
本庄のベストラップは。。。
46.458:A050
46.476:Z1★
46.799:RE11S
ってな感じです。 NAアルテッツァの本庄レコードが46秒ジャストみたいなんで、まだまだです^^;

確かにエアは低めの方がいいみたいなんですが、どうも怖くていつも高めになってしまいます^^; 次回は低めでトライしてみようと思います^^
2011年2月13日 22:32
デルタTっていうのはベースとするデータに対しての差なんでしょうか?
VSD for GPSみたいな感じをグラフで見れる感じですかね。

Sタイヤはロドで履いた経験ですとストレートが遅くなった感覚があります。
(データは無いので比較してませんけど^^;)
タイヤの重さもあるんですかね?
パワーが無い車だとその辺も影響しそうです。

それにしてもZ1☆はGood!ですね~♪
コメントへの返答
2011年2月13日 22:59
デルタTは、その時点で、基準に対して右上がりなら速い、右下がりなら遅い、平行だったら同等。。。と単純に考えていいと思います。

VSD for GPSの「ベストラップとの時間差」と同じ様なモノだと思いますが、VSDの場合は、基準線より上側が赤、下側が青で表示されるんだと思います。 その時点での速い遅いは、(色ではなく)数字の増減(=デルタTの傾き)で判断するしかないので、ちょっと大変ですね^^;

やっぱりタイヤのせいで遅くなるってあるのかもしれませんね。。。 寒いうちに11Sで確かめてみます^^

いやぁ~ 早いとこ、Z1★に履き替えたいです^^;
2011年2月13日 23:12
Z1☆ですか!これから予算審議に入ります。
コメントへの返答
2011年2月13日 23:15
タイム狙いなら、お勧めはZ1☆です! (R1Rも良さそうな噂ですが、使った事がないので。。。^^;)

通販で買って、安い所でタイヤ交換してもらえば、かなり安上がりですよ^^

プロフィール

「[整備] #911 リモコンキー 電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/227652/car/962499/7672134/note.aspx
何シテル?   02/11 15:17
二十数年ぶりにサーキットを走りました♪ ちょっとハマリ気味・・・ (汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Porsche 996 GT3 - is it a future classic? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:23:39
 
Jeremy Clarkson Porsche GT3 996 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:17:54
 
Porsche 996 GT3 Promotional Video 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 22:10:45
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
果たして使いこなせるか? 拘りのリア・アクスルステアリング&パノラミックスライディングル ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
果たして乗りこなせるか?
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
発売日の次の日に予約・・・ 以来、気に入らないと思いつつ、ちょこちょこ いじりながら、今 ...
その他 その他 その他 その他
アセットコルサ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation