• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうた!のブログ一覧

2010年10月12日 イイね!

オハシコありーのTipoありーの連休でした^^

オハシコありーのTipoありーの連休でした^^
10月10日日曜日は生憎の雨…止む気配も無い感じ…それでもポロピナイへ向かうと…。 やはり少数でしたがロドたちが…^^ 久々に北海道に戻られた方とも久々にお会いしてしばし談笑したりうっかり隣りに停めてあったろきくんさんの28R2に乗ってしまうところだったいう神がかりなボケを発してしまったりとう ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 22:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年10月03日 イイね!

そのクルマは身をよじるように走るという…

以前発売してすぐに入手したミニッツレーサーのフェアレディZ(S30)です。 コレが元の内容です。ロングノーズショートデッキな佇まいが魅力が素敵です。このままでも良かったのですがすこしお下品にしてみました(笑) あ、ミラーつけるの忘れてた(笑) 車幅とホイールベースを延長したかったので24分の1 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/03 09:58:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車以外 | 日記
2010年09月23日 イイね!

早起きのオハシコ三文の徳だったのか?

早起きのオハシコ三文の徳だったのか?
9月第二日曜、おはよう支笏湖へ行ってきました! と言っても今回は用事があったので早めに退散する予定だったので早朝から出発することに…。 かなり早朝に行ったので久々に札幌方面まで脚を伸ばしてみたら背後から黒い影が…あっという間にオーバーテイクされたのですがよく見たらロータス・340Rでした…追い ...
続きを読む
Posted at 2010/09/23 21:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年09月14日 イイね!

(遅ればせながら)時にはフラミの話しをしようか。

(遅ればせながら)時にはフラミの話しをしようか。
遅ればせながら今年もフラミことロードスターふらの北海道ミーティングへ行ってきましたよ~!!  例年は当日のみの参加でしたが今回は思い切って前夜祭からの参加でした~今回は道外から参加される方が多く、オーナー様も個性的で普段見ることのないロードスターがいっぱいでテンションあがりっぱなしで摂取するアル ...
続きを読む
Posted at 2010/09/14 22:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年08月08日 イイね!

今日は結構日焼けしました^^;

今日は恒例のオハシコに行ってきました~♪ 朝、すごい勢いの雨で起こされてあまり期待せず二度寝…起きたらなんとか止んでいたので喜び勇んで準備して出発です。 この時期は北海道でもオープンで走行するのなら早朝でないとちょっときついので結構早めに向かっていると…道中小雨に当たりましたが、曇天も相まって ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 22:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年07月21日 イイね!

chao!pepeを満喫!!

chao!pepeを満喫!!
※今回は長編です。覚悟してください(笑) 日曜日は道内のイタリア車の祭典チャオぺぺ参加の為、数年ぶりに倶知安のHSPへ行ってきました~!!! 天気は今にも降りそうな曇天模様…でもオープンにはちょうどいいかも^^ いつかは行きたいと思っていたのですがなかなか参加できなかったので今回は観戦のみです ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 00:14:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年07月11日 イイね!

選挙の日は投票行って外食ですYO!

選挙の日は投票行って外食ですYO!
本日は月1のオハシコ参りに行ってきました♪ 今月は最初は肌寒い程でしたが支笏湖へ向かうにつれて晴れてきてすっかり日に焼けてしまいました(笑) この時期は早朝にオープンで走らないと結構厳しいので朝7時45分には到着。が、誰もいなかったのでオコタンペ周辺まで脚を伸ばしてみて、木漏れ日の中再びポロピ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/11 14:19:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年06月26日 イイね!

今日は夏らしい一日でしたね…

今日は夏らしい一日でしたね…
今週のマイロードスターは車検でした~! もう高齢なので毎回ヒヤヒヤなんですが今回は定番のクランク角センサーのOリングからオイル漏れしている以外は大きな異常はなかったので一安心です☆ 去年の点検で懸念のブレーキ周りのリフレッシュやってたのでそれが良かったのでしょうかね^^ ただ、心配な部分は結 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/26 23:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | RS関連 | 日記
2010年06月13日 イイね!

オハシコ~!!

オハシコ~!!
今日は恒例のオハシコへいってきましたよ~!! 今回はかなり濃いクルマも来ていたのでテンションあがっちゃいましたね~ フォトにも載せましたがエキシージは来るわフェラーリは来るわRX-7軍団は来るわポルシェは来るわでついつい目移りしちゃいます^^ 函館枠からもJINちゃんがいらしてmyu姐さ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 20:08:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月13日 イイね!

Alfa Nights Romance in Blue

Alfa Nights Romance in Blue
土曜日ですがアルファロメオの100周年の記念イベントAlfa Nights Romance in Blueへ行ってきました^^ まぁ前夜祭のようなものです☆ ナイトパーティ方式でオサレな雰囲気で食事しながら語らう感じだったのですが… 我々夫婦は国産車(ミラーはアルファ製ですが笑)だし恐縮しまくり ...
続きを読む
Posted at 2010/06/13 15:41:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-8 マツダ純正アルミホイール https://minkara.carview.co.jp/userid/227736/car/2500207/9867617/parts.aspx
何シテル?   05/05 08:07
北国育ちのロードスター乗りでしたが長年乗り続いていたロードスターから一転、家族も増えた事だし四人乗れるクルマを・・・と云うことでRX-8に乗り換えました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kentaro3878さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 00:07:24
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 00:06:50
トヨタ シエンタハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 23:08:17

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
13年続いた幌車生活も一旦お休みして次期FXとしてチョイスしたのがこちら♪しばらくは大人 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、免許取立ての頃乗ってたクルマです♪ 母親のお下がりだったのでATだしVTECで ...
その他 その他 その他 その他
生まれて初めて自分で買ったエンジン付き…しかもイタ車です。本州に住んでいたときに買って重 ...
マツダ ロードスター monoCRAFTmm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命を辿って何とNBオーナーに。しかもmm1です^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation