• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうた!のブログ一覧

2009年07月14日 イイね!

月一のポロピナイ詣してきました★

実は昨日アップしようと思ったんですが爆睡してしまいました(笑)

地元は霧雨だったんですがポロピナイへ着く頃には雲間に日が差して絶好のオープン日和でした★

今月は新しい出会いもあり、久々の再会もありで有意義な日曜の午前を過ごすことが出来ました^^

今年のオハシコも折り返し地点、また次回も晴れますように…。

あ、今回もフォトありますんでお目汚しですがご覧いただければ幸いです。

Posted at 2009/07/14 01:13:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

週末ごった煮大棚ざらえ

週末ごった煮大棚ざらえこんばんは~

今日は朝から具合悪かったので早々に早退…(泣)この時間になってやっと体調が良くなりました…><

昨日アップしようとしたネタが結構あったのですがこんな状態だったので今更(先)週末の出来事でも綴ろうかと(笑)

この方この方この方が行かれたオフ会…ん~行きたかったなぁぁ~チクショウっ

ということで
我が家で(サイズが)プチオフしました(笑)


いつの間に結構増えてしまいましたねぇ…しかし豪華な顔ぶれで(笑)

で、日曜は嫁が厚別で試験だったので一日アッシーだったのですが試験時間は暇なのでファクトリーへ…
で、ナイキストアでコイツをゲット!!


エアジョーダン1のグリーンメタリックです。
7月4日発売だったのは聞いてたのですがオリジナルカラー、ハイカットの復刻でかなり周囲の注目度が高いモデルなので在庫は期待せずに見に行ったらあったのでかなりびっくりしました~
店員さんの話しでは初日は並んでいたとか…
細かい部分では材質がスムースレザーからシュリンクレザー、タンのタグが違ったりしてますが…。

当時の紙タグが再現されているのが最高でした★
旧き良き80年代の香りがプンプンでした♪
色違いもありましたがこちらは若干在庫があったみたいです。

来週にはコレの発売も控えているのでまた並ぶ方がいそうですね~値段が値段なだけにスルーしますが…

そしてテンションが上がったままユナイテッドシネマ札幌へ…ヱヴァンゲリヲン劇場版「破」を鑑賞。

詳しい内容はココでは話せませんが…サブタイトル通りいい感じで壊れていました♪
ヱヴァの世界観や日常をさらに深く、わかりやすく表現されているし、演出もTV版よりもグッとくるものがありました…CGもかなりレベルが高いと思ったらマクロスFを手がけているトコロでした^^

3部作以上の映画はどうしても真ん中の作品で中だるみするって話しを聞きますがこれは当てはまりませんね~むしろ「序」より面白かったです★

そんなこんなで結局長文になってしまいまして申し訳ない…今週はオハシコだし体調管理には気をつけます…。
Posted at 2009/07/06 21:19:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #RX-8 マツダ純正アルミホイール https://minkara.carview.co.jp/userid/227736/car/2500207/9867617/parts.aspx
何シテル?   05/05 08:07
北国育ちのロードスター乗りでしたが長年乗り続いていたロードスターから一転、家族も増えた事だし四人乗れるクルマを・・・と云うことでRX-8に乗り換えました。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kentaro3878さんのマツダ RX-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 00:07:24
マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 00:06:50
トヨタ シエンタハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 23:08:17

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
13年続いた幌車生活も一旦お休みして次期FXとしてチョイスしたのがこちら♪しばらくは大人 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生時代、免許取立ての頃乗ってたクルマです♪ 母親のお下がりだったのでATだしVTECで ...
その他 その他 その他 その他
生まれて初めて自分で買ったエンジン付き…しかもイタ車です。本州に住んでいたときに買って重 ...
マツダ ロードスター monoCRAFTmm1 (マツダ ロードスター)
数奇な運命を辿って何とNBオーナーに。しかもmm1です^^

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation